タグ:交通事故

記事一覧
  • レヴォーグで交通事故16

    7月30日(金)1週間前にレヴォーグの修理費用が確定し、月内に支払いするための準備をしてきました。弁護士さんとも相談しましたが、今からの交渉になるため決着はもう少し先になると回答がありました。ディーラーからはクレジットカードでの支払いも可能と言われたので、時間稼ぎとポイントゲットのためクレジットカードにて支払いを行いました。クレジットカードで100万円の支払いは後にも先にもこれっきりではないかと思います...

    2021/07/31

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故15

    7月23日(金)7月10日に事故修理からレヴォーグが戻ってきましたが、その時点では修理費が確定しておらず(修理工場と相手の保険会社とやり取りしている)、待ちの状態になっていました。今日23日にスバルディーラーより修理費が確定したようで教えてもらいました。その金額ざっと89万円です・・・。当初の概算よりも15万円UPしてます。修理費がいくらであれ今回は貰い事故のため全額相手方の保険で賄ってもらえるのですが、ここで...

    2021/07/23

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故14(レヴォーグ復活!)

    7月10日(土)一昨日、スバルディーラーから事故修理をしていたレヴォーグの修理が完了したと連絡がありました。少し早めになりましたが6ヶ月点検も実施してもらいました。オイルは前回はプレミアムオイル0W20にしましたが今回は通常のオイル0W16にしました。こんなにサラサラオイルで大丈夫なのかなって思ってしまいます・・・。リア部分をノーブレーキで追突されたため大きく凹んでしまいましたが綺麗に修復されました。修理費用...

    2021/07/10

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故13

      7月8日(木)今日はレヴォーグの修理を依頼しているスバルディーラーから修理が完了したと電話がありました。早速明後日の土曜日に引き取りに行くことにしました。6ヶ月点検の時期になっていたのでついでに点検をして欲しいと依頼をしたところ快諾してもらえました。事故の相手側の保険会社との修理費(全額出してもらえます)と評価損の補償については、弁護士特約を使って弁護士と保険会社でやり取りしてもらってい...

    2021/07/08

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故12

      6月30日(水)今日で6月も終わりです。6月5日にレヴォーグの事故が発生して本当にバタバタしましたし、気分も沈んで何をやっているか分からないうちに終わってしまったって感じです。こちら側に過失がないもらい事故の場合、保険会社同士での打ち合わせが禁じられていて、被害者側の僕と相手の保険会社とやり取りを行わなければならずそれが意外と煩わしいかったのですが、弁護士と契約してからは交渉ごとは弁護士に...

    2021/06/30

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故11

    6月17日(木)今日は今後の自己の交渉を弁護士にお願いするため弁護士事務所に出向いて契約を行いました。契約についての説明、依頼にあたっての要望などを聞かれました。時間にして20分くらいで終了。弁護士と相手方の保険会社との間で話がまとまらない場合、可能性は低いですが裁判になることもあるそうです。僕の思いとしてトコトン戦うと言うよりも、保険会社を相手に素人では交渉自体がままならないと考え、弁護士に依頼して...

    2021/06/17

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故⑩

    6月15日(火)今日は相手方の保険会社から電話がありました。こちらが過失ゼロのもらい事故の場合、保険者同士のやり取りが行われないため(禁じられているため)、被害者と相手方の保険会社とやり取りをしないといけません。これが地味に手間です・・・。土曜日に概算の修理費が分かったので、そろそろレヴォーグの物損補償について連絡がある頃だと思っていました。相手方の保険会社からは、「車の修理費の80万円は全額出します...

    2021/06/15

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故⑨

    6月14日(月)現時点では車の修理費用の概算や評価損はが分かってきたまでで、相手方の保険会社から具体的な補償内容の定時がなされていないので待ちの状態です。もらい事故でこちらに過失がない場合は保険会社同士がやり取りを行ってくれないので、補償についての交渉をやらなければいけません・・・。やったことがないし、今後提示される補償内容について十分か否かも分からないし、かと言って無茶振りを行ってもいけないし・・...

    2021/06/14

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故⑧

    6月12日(土)昨日、スバルディーラーからレヴォーグの事故被害について電話がありました。今日は午前中に病院に行って電気治療を行い、夕方にディーラーに行ってレヴォーグの被害状況の説明、買い替えを行った場合の見積りをもらいました。リアバンパー、リアゲートは大きく破損、右マフラーやリアランプにも傷が入っており、傷が入っているところは全て交換するようにしたそうです。リアトランクのスペースも大きく破損していて...

    2021/06/12

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • レヴォーグで交通事故⑦

      6月11日(金)今日はスバルディーラーからレヴォーグの被害状況について電話で連絡がありました。一番気になっていた修復歴のある事故車になるのかならないのかという点については、残念ながら修復歴のある事故車になる被害とのことでした・・・。リアトランクのスペアタイヤが入るスペースに金造プレートが破損しているようです。元々溶接してある場所なのでそれを取り外して溶接する必要があるようです。幸いにボデ...

    2021/06/11

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • ホーム
  • 次 ›

レヴォーグで交通事故16

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
moblog_714baa42.jpg

7月30日(金)

1週間前にレヴォーグの修理費用が確定し、月内に支払いするための準備をしてきました。
弁護士さんとも相談しましたが、今からの交渉になるため決着はもう少し先になると回答がありました。
ディーラーからはクレジットカードでの支払いも可能と言われたので、時間稼ぎとポイントゲットのためクレジットカードにて支払いを行いました。
クレジットカードで100万円の支払いは後にも先にもこれっきりではないかと思います。

17につづく・・・


気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故15

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
moblog_ebfd9ef4.jpg

7月23日(金)

7月10日に事故修理からレヴォーグが戻ってきましたが、その時点では修理費が確定しておらず(修理工場と相手の保険会社とやり取りしている)、待ちの状態になっていました。
今日23日にスバルディーラーより修理費が確定したようで教えてもらいました。
その金額ざっと89万円です・・・。
当初の概算よりも15万円UPしてます。


修理費がいくらであれ今回は貰い事故のため全額相手方の保険で賄ってもらえるのですが、ここでひとつ問題が発生しました。

ディーラーの希望としては月内に修理費を支払って欲しいと要望があり、通常であれば相手方の保険会社から修理費が先に振り込まれてそれを修理費用として当てればいいのですが、今回は弁護士特約を利用して事故の補償についてやり取りを行っているので、結論が長引く傾向になっています・・・。
つまり最終的には相手方の保険会社に修理費の89万円は支払ってもらえるのですが、時間がかかるのでディーラーに対して一時的に立て替えて支払う必要が出てきました。
10日の時点で前振りは聞いており、立て替えて支払うつもりでいましたので概算見積分程度は準備しておりましたが、思っていたよりもアップしていたのと、今回
マフラーを交換したのでその費用も支払わないといけないので、トータルすると100万円オーバーの金額になってしまい、準備していたお金では足りないので追加で工面しないといけなくなりました。
いったん持ち帰って支払いについては後日回答することにしました。

16につづく・・・




気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故14(レヴォーグ復活!)

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ事故14

7月10日(土)

一昨日、スバルディーラーから事故修理をしていたレヴォーグの修理が完了したと連絡がありました。
少し早めになりましたが6ヶ月点検も実施してもらいました。
オイルは前回はプレミアムオイル0W20にしましたが今回は通常のオイル0W16にしました。
こんなにサラサラオイルで大丈夫なのかなって思ってしまいます・・・。

リア部分をノーブレーキで追突されたため大きく凹んでしまいましたが綺麗に修復されました。
修理費用についてはまだ確定していないので後日教えてもらうことにしました。
スバルディーラーの意向としては月末までに修理費を支払ってもらえると助かるとのことでした。
moblog_45704416.jpg
荷台の下にスペアタイヤが入るスペースがありますが、このスペースも事故の影響がありましたが溶接等で修復されました。
小さな傷が入った場所は全てパール交換してもらいました。
修理とは別にレヴォーグパワーアップ計画を実施しましたがこれについてはまた後日報告しますね。
moblog_732b8fc5.jpg
事故発生から1ヶ月ちょっとの間インプレッサを代車として借りていました。
1ヶ月も付き合っていると愛着が湧きますね。
でも乗り比べると新型レヴォーグ(VN5)の完成度の高さを感じますね。

15につづく・・・
moblog_9d64ab92.jpg
気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故13

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ事故13  

7月8日(木)

今日はレヴォーグの修理を依頼しているスバルディーラーから修理が完了したと電話がありました。
早速明後日の土曜日に引き取りに行くことにしました。
6ヶ月点検の時期になっていたのでついでに点検をして欲しいと依頼をしたところ快諾してもらえました。

事故の相手側の保険会社との修理費(全額出してもらえます)と評価損の補償については、弁護士特約を使って弁護士と保険会社でやり取りしてもらっているため、結論が出るのに時間がかかっています。
通常でしたら保険会社の条件で示談していれば、車の修理完了までに修理費が振り込まれたようですが、今回のケースだと修理完了までに間に合わないことになりました。

ディーラーからは、修理費用が保険会社から振り込まれていないので、立て替える形になりますが、出来れば7月末までに修理費を支払って欲しいと要望がありました。
確定した修理費は引取時に説明してもらうようにしましたが、概算見積りで75万円だったので、多少前後したとしても結構な金額ですよね。一応、支払うことを伝えました。
弁護士特約を使って補償費用のアップの可能性は見込まれますが、修理費の立て替えが発生してしまうのでしたら修理費用によっては注意が必要ですね。

14につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故12

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ事故12  

6月30日(水)

今日で6月も終わりです。
6月5日にレヴォーグの事故が発生して本当にバタバタしましたし、気分も沈んで何をやっているか分からないうちに終わってしまったって感じです。
こちら側に過失がないもらい事故の場合、保険会社同士での打ち合わせが禁じられていて、被害者側の僕と相手の保険会社とやり取りを行わなければならずそれが意外と煩わしいかったのですが、弁護士と契約してからは交渉ごとは弁護士に任すことができ楽になりました。それだけでも交通事故で弁護士に依頼するメリットはあると思います。

メールで弁護士と状況のやり取りをしたところ、レヴォーグの修理が終わっていないので、最終的な修理費が出ていないので、諸々の交渉はその後になるようでした。

修理を依頼しているディーラー情報では修理は1ヶ月近くかかるようなので、どうでしょう、7月の4連休くらいまでに戻ってきたらいいなと思います。

13につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故11

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ11

6月17日(木)

今日は今後の自己の交渉を弁護士にお願いするため弁護士事務所に出向いて契約を行いました。
契約についての説明、依頼にあたっての要望などを聞かれました。
時間にして20分くらいで終了。

弁護士と相手方の保険会社との間で話がまとまらない場合、可能性は低いですが裁判になることもあるそうです。

僕の思いとしてトコトン戦うと言うよりも、保険会社を相手に素人では交渉自体がままならないと考え、弁護士に依頼して出た結論が最良だったと考えると伝えました。

これからは保険会社とのやり取りから解放されます。
どのような結果になるか分かりませんが少しでも評価損の賠償を増えるといいなと思います。

12につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

関連記事

レヴォーグで交通事故⑩

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ10

6月15日(火)

今日は相手方の保険会社から電話がありました。
こちらが過失ゼロのもらい事故の場合、保険者同士のやり取りが行われないため(禁じられているため)、被害者と相手方の保険会社とやり取りをしないといけません。これが地味に手間です・・・。
土曜日に概算の修理費が分かったので、そろそろレヴォーグの物損補償について連絡がある頃だと思っていました。

相手方の保険会社からは、「車の修理費の80万円は全額出します、修理が終わるまでのレンタカー代についても出します。通常はここまでが保証の内容になりますが、新車で納車間もないので最大限に考慮させて頂きまして、修理費の10%分を事故による評価損の賠償として支払いを考えておりますがいかがですか?」と。

修理費については加害者側もしっかりと任意保険に入っていましたし、100対0で僕に全く非がない事故なので修理費を出してもらうのは当然です。ここで気をつけないといけないのは、車両価値なんですよね。古くて価値のない状態だったらその価値までしか支払いがされないんですね・・・。幸い僕のレヴォーグは僕が入っている保険の車両保険の金額でも380万円で設定されていたので、今回の修理費用80万円は車両価値よりも低いので問題なく受け取ることが出来ます。

レンタカー代については助かりますが、事故により車が無くなっているわけで出してもらわないと困りますよね。
そして、今回の事故で一番のポイントになるのが賠償の部分です。
事故前の状態で高く買い取ってくれるところも場所によってはあるでしょうが、ディーラーの見立てで35〜45万は事故により価値が落ちたということでした。一応、買い替えを前提とした見積りも作ってもらいました。
その価値の下落を考えると、修理費の10%(約8万円)では納得が出来ませんよね。しかも修復歴ありの事故車になったのに・・・。
相手方の保険会社には「修復歴ありの事故車になり大きく価値が下がっている中でその条件では納得が出来ないと」と伝えました。

今後、事故処理のプロの保険会社を相手に賠償額の積み増しを求めても、拒否されると手立てがなくなるし、ごねるのも正直嫌だし、何よりそのようなことにエネルギーと時間を使いたくない。
弁護士特約に入っていたので、弁護士に交渉を依頼することに決意しました。
僕の入っている保険会社にその旨伝えるとあっさりと了解してもらい必要書類を送ると言われました。

次に弁護士事務所に電話して、交通事故の件で依頼したいと伝えました。
下打ち合わせとして相談をしていたので、話はスムーズで後日依頼の契約を行うことになりました。

11につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故⑨

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ9

6月14日(月)

現時点では車の修理費用の概算や評価損はが分かってきたまでで、相手方の保険会社から具体的な補償内容の定時がなされていないので待ちの状態です。
もらい事故でこちらに過失がない場合は保険会社同士がやり取りを行ってくれないので、補償についての交渉をやらなければいけません・・・。
やったことがないし、今後提示される補償内容について十分か否かも分からないし、かと言って無茶振りを行ってもいけないし・・・。悩んだ結果交通事故の物損の補償について弁護士に相談をしてみました。
相談料は無料です。
保険で弁護士特約を付けているので、交渉を弁護士にお願いすることになっても(限度額までは)保険会社が支払ってくれます。
 
今回の僕の事故については、過失の割合について加害者側と揉めていないこと、新車で購入し納車後3ヶ月未満で、かつ、下取り費用の下落がディーラーの査定により明確になっていることからも評価損がはっきりと主張できる状況のようです。

まずは、保険会社からの提示を待ち、その内容に納得ができるかどうかで判断してはどうか?とアドバイスをもらいました。
今まで弁護士にお世話になったことも相談したこともなかったので、すごくハードルが高かったのですが、結果として相談して見て良かったと思いました。このブログで経過を書いていることもそうですが、頭の中が整理されて冷静になれた点も大きいと思います。

⑩につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故⑧

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ8

6月12日(土)

昨日、スバルディーラーからレヴォーグの事故被害について電話がありました。
今日は午前中に病院に行って電気治療を行い、夕方にディーラーに行ってレヴォーグの被害状況の説明、買い替えを行った場合の見積りをもらいました。

リアバンパー、リアゲートは大きく破損、右マフラーやリアランプにも傷が入っており、傷が入っているところは全て交換するようにしたそうです。リアトランクのスペースも大きく破損していて、そこの補修に溶接が必要になるため修復歴ありの事故車になってしまったようです。幸いに骨格部分は破損がなかったので、走行には影響がないだろうとのことでした。
修理費の見積りは75万円でした。
思ったよりも安かったというのが正直な印象です。
修理費は全額相手の保険会社が出してくれるので、しっかり直してもらいたいと思います。

当初から修復歴ありの事故車になった時には新車に変え変えたいと考えておりましたが、思っていた以上に自己資金を投入しないといけないと聞いていたので、ほぼほぼ買い替えは無理だなと考えが変わってきていました。
それでも修理費が出た段階で、事故を受けたレヴォーグを売却して買い替えた時の見積りも作ってもらいました。
見積りの説明を受け、淡い期待は夢と消えました・・・。

新車2ヶ月ちょっとで下取り金額140万円(泣)。
修理費の75万円を足したとしても、新車購入に必要な差額は約200万円ということになってしまいました・・・。

さすがに無理です(大泣)

念のため事故被害がなかった場合はどのくらいで下取りになったのか聞いて見たところ、よほどの走行距離にならない限り納車後1年未満の車は2ヶ月でも7ヶ月でもそれほど変わらないらしく、でも250万円以上にはなっただろうとのことでした。
そう考えると事故による評価損(価値下落)は40〜50万円と言ったところでしょうか。

改めて評価損の部分については出来るだけ主張して補填してもらいたいと考えました。

自己資金投入による新車への買い替えも予算的に無理という現実を目の当たりにしたので、せめてマフラーでも交換してパワーアップさせていなと思います。マフラーも右部分が交換対象になっていて、その交換費用の差額を支払えばマフラー交換もOKとのことでした。
レヴォーグ(VN5)のマフラーも続々と登場していますが、STIのパフォーマンスマフラーが最有力候補です。
昔のエキパイ不等長によるボクサーサウンドが現代風に蘇るらしく、ちょっと楽しみになってきました。

⑨につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

レヴォーグで交通事故⑦

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
レヴォーグ7  

6月11日(金)

今日はスバルディーラーからレヴォーグの被害状況について電話で連絡がありました。
一番気になっていた修復歴のある事故車になるのかならないのかという点については、残念ながら修復歴のある事故車になる被害とのことでした・・・。

リアトランクのスペアタイヤが入るスペースに金造プレートが破損しているようです。
元々溶接してある場所なのでそれを取り外して溶接する必要があるようです。
幸いにボディーフレームには損傷はないとのことでした。
車の被害状況と修理費も出てきましたので相手方の保険会社からも近々連絡があるのではないかと思います。

車を売却して差額を自腹で追加して車を買い替える案については、現実的には相当な追加費用が発生するようで、修理して乗り続けるしかないかなと思います。
それでも金額として見て結論を出したいので、買い替えの見積りについても依頼しました。

今日も病院に行って電気治療をしてもらいました。
打身のような痛みはずいぶんと改善していますが、背骨の痛みはもう少し時間がかかりそうです・・・。

⑧につづく・・・

気の毒に思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事
  • ホーム
  • 次 ›