タグ:呉市

記事一覧
  • 2022年 新年の挨拶

    明けましておめでとうございます。昨年はコロナの影響が年始から秋口まで強く残ってしまいました。オミクロン株が増えていて今後もどのようになるか分かりませんが、今年も気を使いながらの一年になることは間違いなさそうです。コロナ禍3年目となる2022年ですが上手に付き合いながらより良い生活を行うようにしたいと思います。どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。今朝は朝の5時出発で呉市音戸町の大浦崎海岸近くに行ってき...

    2022/01/01

    愛車(スバル レヴォーグ_VN5)

  • 安浦の美味しいラーメン店【一村】

    呉市安浦にある「一村」に行きました。自家製麺の美味しいラーメン店です。結構久々になってしまいました。運良く並ばずにすぐにお店に入ることが出来ました。ラーメンとご飯のセットにしました。濃厚な魚介スープで美味しいです。味が濃いのでご飯がよく合います。チャーシューも柔らかくて美味しいです。「一村」広島県呉市安浦町中央5-3-14電話090-6832-3312一村 (つけ麺 / 安浦駅)昼総合点★★★☆☆ 3.4良...

    2021/07/24

    ラーメン(広島県)

  • ヒレカツが美味しい【キートン 呉店】テイクアウトもあるよ

    久々に広島県呉市にある「キートン 呉店」に行きました。呉道路の出口からすぐ近くの場所にお店はあります。僕のキートン歴は黒瀬にあったお店からスタートしましたが、最近は呉店に行く機会が多いです。ヒレカツをトッピングしました。こちらも熱々揚げたてで美味しいです。キートンのカレーはリング状のライスと別の鍋に入ったカレーが提供されるのが大きな特徴です。鉄製のため熱々です。僕はいつもライス中央にカレーを入れて...

    2021/05/26

    カレー

  • 呉の海自カレー【カフェ トモタス】掃海艇あいしま爆雷極みカレーを食べられます!

    呉市にある「カフェ トモタス」に行きました。目的は呉の海自カレーです。海上自衛隊では船ごとにカレーのレシピがあり、そのこだわりがテレビ等でも紹介され話題になっています。それらを忠実に再現して認定してもらったお店が海自カレーの提供店になっています。呉市内では2020年3月現在30店舗で呉海自カレーを提供されており、こだわりの海自カレーを食べ比べすることが出来ます。呉海自カレーの公式ホームページはこちら。前回...

    2020/03/14

    カレー

  • ヒレカツカレーが美味しい【キートン 呉店】

    今日は広島県呉市にある「キートン 呉店」に行きました。黒瀬町に本店があるカレー店です。何店舗かありますが僕は本店かこの呉店をよく利用しますね。呉店は呉道路の出入り口からすぐの場所にあります。「ヒレカツカレー」にしました。キートンのカレーはライスと別々に出てきて、ライスはドーナツ型で特徴があります。ヒレカツは3枚ついています。 辛さを選ぶことが出来ますが僕はいつも標準にしています。 僕はいつ...

    2019/11/20

    カレー

  • 呉海自カレーと呉の細うどん【りゅう】潜水艦「けんりゅう」のカレーを食べられます

    JR呉駅からすぐ近くにある「りゅう」に行きました。ここでは呉海自カレー(呉の海上自衛隊で作られている再現したカレー)を食べることが出来ます。海上自衛隊では艦艇ごとにオリジナルの隠し味やレシピがありこだわりの味になっているそうです。ちょうど鉄腕ダッシュでカレー作りの特集をしているので見たことがある方もいらっしゃると思います。呉市に行ったときのカレーは「キートン」が定番でしたが今回ははじめて呉海自カレー...

    2018/11/05

    カレー

  • 呉市安浦の美味しいラーメン店【一村】汁なし担々麺

    7月14日に呉市安浦町にある「一村」に行きました。先日の豪雨の災害が大きかったエリアになります。ボランティアの方々などが懸命に土砂を撤去されていました。一村さんはギリギリのところで土砂の浸水を免れており、営業されていました。ミシュランガイドにも掲載されているラーメン店になります。今回は汁なし担々麺にしました。広島で汁なし担々麺を提供しているお店もずいぶんと増えました。辛さは1~5を選ぶことが出来たので...

    2018/07/14

    ラーメン(広島県)

  • 醤油屋さんのうどん【だし道楽 警固屋店】カスうどんと玉子かけごはん

    今日は呉市警固屋にある「だし道楽 警固屋店」に行きました。江田島市にある二反田醤油というお醤油屋さん直営のうどん店です。自動販売機で醤油を販売されているのですが、その醤油には飛魚が一匹丸ごと入っていていい出汁が出るのと、見た目にもインパクトがあります。直営店のうどん店は呉市の吉浦にもありますが、警固屋バイパス沿いにもあります。ホルモンを揚げた「かす」が入ったうどんと玉子かけご飯にしました。アゴ出汁...

    2016/11/30

    うどん

  • 広島牡蠣藻塩檸檬麺【くれ星製麺屋】(呉市)

    今日は呉市にある「くれ星製麺屋」に行きました。魚介スープが美味しいとの話があり初めての訪問です。場所はJR呉駅から徒歩1分もかからない場所にあります。近くに市営の駐車場もたくさんあるので便利だと思います。ラーメンを選ぶときに一蘭のように細かくスープや麺、トッピングをオーダーすることが出来るシステムになっています。スタンダードなラーメンにしようと思っていましたが限定ラーメン「広島牡蠣藻塩檸檬麺」にして...

    2016/11/29

    ラーメン(広島県)

  • ホーム
  • 次 ›

2022年 新年の挨拶

愛車(スバル レヴォーグ_VN5)
明けましておめでとうございます。
昨年はコロナの影響が年始から秋口まで強く残ってしまいました。
オミクロン株が増えていて今後もどのようになるか分かりませんが、今年も気を使いながらの一年になることは間違いなさそうです。
コロナ禍3年目となる2022年ですが上手に付き合いながらより良い生活を行うようにしたいと思います。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。

今朝は朝の5時出発で呉市音戸町の大浦崎海岸近くに行ってきました。
旧音戸大橋から車で10分くらいの場所になります。
目的は初日の出を見るためです。
今日の広島の天気は曇りの予報でしたが綺麗な初の日の出を見ることが出来ました。

管理人GENKI

moblog_05fb470c.jpg
良かったらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

安浦の美味しいラーメン店【一村】

ラーメン(広島県)
呉市安浦にある「一村」に行きました。
自家製麺の美味しいラーメン店です。
結構久々になってしまいました。運良く並ばずにすぐにお店に入ることが出来ました。
ラーメンとご飯のセットにしました。
濃厚な魚介スープで美味しいです。味が濃いのでご飯がよく合います。
チャーシューも柔らかくて美味しいです。
moblog_4ed6f81a.jpg

moblog_03bdd183.jpg
「一村」
広島県呉市安浦町中央5-3-14
電話090-6832-3312

一村 (つけ麺 / 安浦駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

良かったらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。

美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

ヒレカツが美味しい【キートン 呉店】テイクアウトもあるよ

カレー
久々に広島県呉市にある「キートン 呉店」に行きました。
呉道路の出口からすぐ近くの場所にお店はあります。
僕のキートン歴は黒瀬にあったお店からスタートしましたが、最近は呉店に行く機会が多いです。

moblog_5f9e6622.jpg
ヒレカツをトッピングしました。
こちらも熱々揚げたてで美味しいです。

moblog_34ab9a5a.jpg
キートンのカレーはリング状のライスと別の鍋に入ったカレーが提供されるのが大きな特徴です。
鉄製のため熱々です。

moblog_f50ca1c6.jpg
僕はいつもライス中央にカレーを入れて食べています。
ライスにも味がついているのでそのままでも美味しいし、ヒレカツに少しカレーを付けて食べるなど食べ方はいろいろです。
moblog_0d31bc9b.jpg

moblog_cd3bb416.jpg
テイクアウト用の9人前のレトルトカレーを初めて買ってみました。
9人前なので結構ずっしりと重いですね。
IMG_0074.jpeg
箱の中身は写真の通りです。ご飯は付いていないので別途用意する必要があります。
基本温めたら食べられますが、より美味しく食べられるように香辛料が付いていて作り方も入っています。
食べたらまた追加情報として載せますね。
IMG_0078.jpeg
「キートン 呉店」
広島県呉市中央5-2-11
電話0823-22-0085

キートン 呉店 (カレー / 呉駅
昼総合点★★★★ 4.5


良かったらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

関連記事

呉の海自カレー【カフェ トモタス】掃海艇あいしま爆雷極みカレーを食べられます!

カレー
呉市にある「カフェ トモタス」に行きました。
目的は呉の海自カレーです。
海上自衛隊では船ごとにカレーのレシピがあり、そのこだわりがテレビ等でも紹介され話題になっています。
それらを忠実に再現して認定してもらったお店が海自カレーの提供店になっています。
呉市内では2020年3月現在30店舗で呉海自カレーを提供されており、こだわりの海自カレーを食べ比べすることが出来ます。

呉海自カレーの公式ホームページは
こちら

前回は潜水艦「けんりゅう」のレシピを再現した「りゅう」で海自カレーを食べました。
今日は「カフェ トモタス」にしてみました。
海掃艇「あいしま」のレシピを再現しているカレーを提供されていますが、選んだ決め手は公式ホームページの写真が美味しそうだったからです(笑)。カレーも見た目は大事です。

場所は呉の卸売市場のすぐ横に位置します。

moblog_8b2d7206.jpg
嬉しいことにテイクアウトもされているようです。
moblog_6c33401d.jpg
海自カレーがレトルトにもなっているようです。色々な味を買ってみるのもいいですね。
moblog_cd7fcfb3.jpg
やってきました「掃海艇あいしまの爆雷極みカレー」です。
船をイメージしたような気の器に入っていて玉子とポテトがトッピングされています。
カレー以外にサラダと福神漬けなども付いています。
ビーフがしっかりと入っていて美味しいカレーでした。

moblog_4db2fbf6.jpg
店内にコーヒーの焙煎機が置いてあったのでコーヒーにも力を入れられているようです。
カレーとの相性も良くて美味しかったです。(自宅用にコーヒー豆を買って帰れば良かった・・・。)
カフェなのでドリンクやハンバーガーなどのメニューもいろいろありましたよ。

moblog_b92d37de.jpg
「カフェ トモタス」
広島県呉市光町11-6
電話0823-22-1443

カフェ トモタスハンバーガー / 川原石駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

呉海自カレー公式ホームページはこちら

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

関連記事

ヒレカツカレーが美味しい【キートン 呉店】

カレー
今日は広島県呉市にある「キートン 呉店」に行きました。黒瀬町に本店があるカレー店です。
何店舗かありますが僕は本店かこの呉店をよく利用しますね。
呉店は呉道路の出入り口からすぐの場所にあります。

「ヒレカツカレー」にしました。
キートンのカレーはライスと別々に出てきて、ライスはドーナツ型で特徴があります。
ヒレカツは3枚ついています。

moblog_843fdcb6_20200723220056c56.jpg 
辛さを選ぶことが出来ますが僕はいつも標準にしています。
moblog_ae5f9abe_20200723220055ab2.jpg 
僕はいつもライスの中央にカレーを入れて食べています。
それにしてもヒレカツが美味しいです。
揚げたてなのでサクサクで最高です。
呉市の美味しいカレー店なのでお勧めできます。

moblog_0e724c4e_20200723220053443.jpg 
「キートン 呉店」
広島県呉市中央5-2-11
電話0823-22-0085

キートン 呉店 (カレー / 呉駅
昼総合点★★★★ 4.5
関連記事

呉のソウルフード【モリス】中華そば

ラーメン(広島県)
今日は広島県呉市にある「モリス」に行きました。

moblog_5e12b053.jpg

moblog_c2988414.jpg

moblog_a26de13b.jpg




関連記事

呉海自カレーと呉の細うどん【りゅう】潜水艦「けんりゅう」のカレーを食べられます

カレー
JR呉駅からすぐ近くにある「りゅう」に行きました。
ここでは呉海自カレー(呉の海上自衛隊で作られている再現したカレー)を食べることが出来ます。
海上自衛隊では艦艇ごとにオリジナルの隠し味やレシピがありこだわりの味になっているそうです。
ちょうど鉄腕ダッシュでカレー作りの特集をしているので見たことがある方もいらっしゃると思います。

呉市に行ったときのカレーは「
キートン」が定番でしたが今回ははじめて呉海自カレーデビューです。
moblog_5fd79a5f.jpg
海自カレーの他、呉名物の細うどん、呉冷麺、広島つけ麺と広島グルメを堪能できるお店ですね。
moblog_a9fd6cd4.jpg
呉海自カレー「ソードドラゴンカレー」と細うどんのセットにしました。
moblog_a25ebcfd.jpg
このカレーは潜水艦「けんりゅう」のレシピを再現しているようです。
具だくさんのシーフードカレーになります。
しかも戦艦のような形のお皿に入っていますよ。
滅多にシーフードカレーを食べることがないのですが、魚介の旨味たっぷりで美味しかったです。

moblog_77756b62.jpg
細うどんは広島のうどんよりも太さは三分の二くらいです。
広島のうどんもですが、呉のうどんも柔らかいうどんになります。
讃岐うどんのようにコシがないのですが優しい味で美味しいです。

moblog_9201a49d.jpg
「りゅう」
広島県呉市中央1-9-12
電話0823-24-6692


りゅう
うどん / 呉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

呉海自カレー公式ホームページはこちら

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)
関連記事

呉市安浦の美味しいラーメン店【一村】汁なし担々麺

ラーメン(広島県)
7月14日に呉市安浦町にある「一村」に行きました。
先日の豪雨の災害が大きかったエリアになります。ボランティアの方々などが懸命に土砂を撤去されていました。
一村さんはギリギリのところで土砂の浸水を免れており、営業されていました。

ミシュランガイドにも掲載されているラーメン店になります。
今回は汁なし担々麺にしました。広島で汁なし担々麺を提供しているお店もずいぶんと増えました。
辛さは1~5を選ぶことが出来たので、迷わず一番辛い5にしました。最近炭水化物を控えているのでライスとのセットは自粛しているのですが、汁なし担々麺との組み合わせの誘惑に負けてしまいオーダーしました(笑)
moblog_79670c9f.jpg
食べ方としてしっかりと麺・具・タレを混ぜることから始まります。混ぜることにより味が複雑になり、辛さの中に旨味がある状態になります。

moblog_cb3f176f.jpg
辛さとしては山椒の辛さは控えめと感じました。
麺が少なくなったらライスを投入。
タレとライスを混ぜるとこれがまた美味しいんですよね。

被災で大変な安浦町で変わらず美味しいラーメンを提供されているのは本当にありがたい事だと思いました。

moblog_4a6fc481.jpg
「一村」
広島県呉市安浦町中央5-3-14
電話090-6832-3312

一村つけ麺 / 安浦駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

関連記事

醤油屋さんのうどん【だし道楽 警固屋店】カスうどんと玉子かけごはん

うどん
今日は呉市警固屋にある「だし道楽 警固屋店」に行きました。
江田島市にある二反田醤油というお醤油屋さん直営のうどん店です。
自動販売機で醤油を販売されているのですが、その醤油には飛魚が一匹丸ごと入っていていい出汁が出るのと、見た目にもインパクトがあります。
直営店のうどん店は呉市の吉浦にもありますが、警固屋バイパス沿いにもあります。
ホルモンを揚げた「かす」が入ったうどんと玉子かけご飯にしました。

moblog_dd92da56.jpg
アゴ出汁の汁が本当に美味しい。
ホルモンも揚げてあるので苦手な方でも食べやすいんじゃないかと思います。

moblog_345e7965.jpg
玉子かけご飯はテーブルに置いてある醤油を使います。
世の中に玉子かけごはん用の醤油は数多くありますが、本当にこれは良く合って美味しい。
インパクトもあるし広島名物に育って欲しいです。

moblog_09f3e826.jpg
「だし道楽 警固屋店」
広島県呉市警固屋4丁目2-31
電話0823-28-0501

だし道楽 警固屋店うどん / 呉駅
昼総合点★★★★ 4.0
関連記事

広島牡蠣藻塩檸檬麺【くれ星製麺屋】(呉市)

ラーメン(広島県)
今日は呉市にある「くれ星製麺屋」に行きました。
魚介スープが美味しいとの話があり初めての訪問です。場所はJR呉駅から徒歩1分もかからない場所にあります。
近くに市営の駐車場もたくさんあるので便利だと思います。
ラーメンを選ぶときに一蘭のように細かくスープや麺、トッピングをオーダーすることが出来るシステムになっています。

スタンダードなラーメンにしようと思っていましたが限定ラーメン「広島牡蠣藻塩檸檬麺」にしてみました。
簡単に言うと、牡蠣がトッピングされた塩ラーメンです。
牡蠣の美味しい出汁がスープに溶け込んでいてとっても美味しいです。
塩ベースのスープとレモン果汁の相性も良くて瀬戸内を想像させられます。
さっぱりと美味しいラーメンでした。

moblog_f483f945.jpg
「くれ星製麺屋」
広島県呉市中央1-9-4
電話0823-25-1104

くれ星製麺屋ラーメン / 呉駅
昼総合点★★★★ 4.0

関連記事
  • ホーム
  • 次 ›