-
2017年エクシーガ年間走行距離
2017年のエクシーガの年間走行距離は22,458kmでした。 ...
2018/01/01
-
2016年エクシーガ年間走行距離
2016年のエクシーガの年間走行距離を発表します!去年より1,000km以上増えて20,429kmでした。...
2016/12/31
-
エクシーガのタイヤ交換
今日はエクシーガのタイヤ交換をするためスバルディーラーに行きました。夏用タイヤの溝があと少しで無くなりそうなところまで来てしまい、安全のため交換することにしました。今まで夏用タイヤはヨコハマを使っていましたが、今回はダンロップ(DUNLOPに変更)、タイヤの銘柄は「VEURO(ビューロ) VE303」にしました。新品のタイヤになったのもありますが、売り文句の静寂性は十分で満足です。交換時期走行距離数:153,514...
2016/10/01
-
エクシーガ走行距離15万キロ
本日エクシーガの走行距離が15万キロになりました。2008年8月10日に納車されたので丸8年での達成です。スバルからエクシーガが発売されてすぐに購入したので、エクシーガオーナーとしては長いほうだと思います。よく乗っていいる方はどのくらいの走行距離になっているのでしょうか!?...
2016/08/06
-
エクシーガの走行距離14万キロ突破!
2008年に新車購入したエクシーガですが本日走行距離が14万キロを超えました。プライベートな車では最も距離を走っている車になりました。まだまだ現役で頑張ってもらいたいと思います。過去記事:納車!!「スバル エクシーガ」...
2016/02/14
-
エクシーガ3回目の車検
愛車エクシーガを3回目の車検に出しました。エクシーガを頻繁に利用して距離も走るためやはり安心も含めてスバルディーラー車検にした。事前に点検と見積もりをしてもらい預けました。スバルから新型車として発売されたエクシーガに惚れ込み、発売直後に購入したのが2008年8月。2008年発売のA型購入の方は続々と3回目の車検の時期を迎えられていると思います。ほぼ7年で走行距離は128,287kmになりました。スバルのディーラーに行っ...
2015/07/12
-
スバル エクシーガのタイヤ交換
3月も下旬になりさすがにもう雪は降らないだろうということでエクシーガのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。夏タイヤは純正の215/50R17になります。スタッドレスタイヤはインチダウンして16インチサイズのため比べてみると大きい方がかっこいいですね。 タイヤ交換後に「リピカ」を使って洗車しました。手軽に綺麗になりました。そうそう、タイヤを交換したら忘れずに空気圧のチェックをしてくださいね。た...
2015/03/22
-
【リピカ】を使ってエクシーガを洗車
今日は天気が良かったのでエクシーガの洗車をしました。毎週のように雨が降り車はドロドロ・・・もう見るのも耐えられないような状況でした。カーシャンプーやワックスは星の数ほどありますが、しっかり綺麗になり愛用している「リピカ」です。カーシャンプー以外にもコーティング剤、虫取り剤、ヘッドライト部分の黄ばみ取り剤などいろいろな種類があります。その中で基本と言える2種類を常備し洗車に利用しています。 使い...
2015/03/08
-
オススメ洗車用カーシャンプー【リピカ】 2015.1.26
僕が洗車で愛用している「リピカ楽天市場店」。車の洗車やコーティング用品の製造・販売をされているお店です。カー用品店に行くとそれこそ数えきれないカーシャンプーやワックスなどが販売されています。僕も愛車を綺麗にするためにあれこれ試しました。値段も様々、効果も様々・・・。時間をかけてじっくり洗車をするのが好きな方もいると思いますが、僕は手軽にできて効果が得られる、効果が持続するというのをポイントに選んで...
2015/01/26
-
エクシーガ エンジン警告灯の点灯 異常
大みそかにエクシーガのエンジン警告灯(チェックエンジンランプ)が点灯、クルーズコントロールの表示が点滅するというトラブルが発生しました。5月に走行中に急にエンジン停止し、エンジンがかからなくなるトラブルが起きていたのでその再現かと焦りました・・・。何といっても大みそか。よりによってこんな日に勘弁してもらいたいものです。異常が起きている状況の動画です。1月4日にスバルディーラーに持って行き確認しても...
2015/01/04
2008年8月10日に納車されたので丸8年での達成です。
スバルからエクシーガが発売されてすぐに購入したので、エクシーガオーナーとしては長いほうだと思います。
よく乗っていいる方はどのくらいの走行距離になっているのでしょうか!?

プライベートな車では最も距離を走っている車になりました。
まだまだ現役で頑張ってもらいたいと思います。
過去記事:納車!!「スバル エクシーガ」

エクシーガを頻繁に利用して距離も走るためやはり安心も含めてスバルディーラー車検にした。
事前に点検と見積もりをしてもらい預けました。
スバルから新型車として発売されたエクシーガに惚れ込み、発売直後に購入したのが2008年8月。
2008年発売のA型購入の方は続々と3回目の車検の時期を迎えられていると思います。
ほぼ7年で走行距離は128,287kmになりました。
スバルのディーラーに行ったので発売されたばかりの「エクシーガ クロスオーバー7」に試乗させてもらいました。
パッと見は現行のエクシーガと変わりませんね。
内装がオレンジとのツートンで結構目立つ。
2500ccのAWDはパワーも十分で安定感がありました。
このペースで走ると愛車エクシーガも20万キロまで行けそうですね。
やっぱり新車購入して10年は乗りたいですね。

夏タイヤは純正の215/50R17になります。
スタッドレスタイヤはインチダウンして16インチサイズのため比べてみると大きい方がかっこいいですね。
3月も下旬になりさすがにもう雪は降らないだろうということでエクシーガのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換しました。

タイヤ交換後に「リピカ」を使って洗車しました。
手軽に綺麗になりました。
そうそう、タイヤを交換したら忘れずに空気圧のチェックをしてくださいね。
たいてい空気圧が下がっていてパンクなど悪影響がありますので、ガソリンスタンド
などに行って速やかに空気圧を適正にしてくださいね。

エクシーガを洗車の使ったのが「リピカ コーティングカーシャンプー」。
![]() 【コーティングカーシャンプー 500ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
毎週のように雨が降り車はドロドロ・・・もう見るのも耐えられないような状況でした。
カーシャンプーやワックスは星の数ほどありますが、しっかり綺麗になり愛用している「リピカ」です。カーシャンプー以外にもコーティング剤、虫取り剤、ヘッドライト部分の黄ばみ取り剤などいろいろな種類があります。
その中で基本と言える2種類を常備し洗車に利用しています。

使い方はすごく簡単でカーシャンプーを使って、水で洗い流し、水をふき取るときにTHPコートを使うだけです。付属のクロスを使って乾拭きしたら完了です。
THPコートを1回やっておくと被膜効果で汚れにくくなることと、次回洗車時に簡単に汚れが落ちるメリットがあります。

とりあえず試してみたいという方にちょうど良いお試しサイズのリピカ コーティングカーシャンプーです。
![]() 【コーティングカーシャンプー 40ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
基本の1本「リピカ コーティングカーシャンプー」。これ1本で十分綺麗になります。
![]() 【コーティングカーシャンプー 500ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
この存在は僕も知りませんでした。いつの間にかお得な詰替え用が発売されていました。
![]() 【コーティングカーシャンプー詰替え用 450ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート... |
これも僕の愛用品です。カーシャンプーだけでも綺麗ですが、この「THPコート」を
ふき取り時にこれを使うと被膜が出来て長持ちします。
![]() 【ガラス系コーティング剤 THPコート 200ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・... |
こちらもお得な詰替え用です。
![]() 【ガラス系コーティング剤 THPコート 詰替え用200ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラス... |
車の洗車やコーティング用品の製造・販売をされているお店です。
カー用品店に行くとそれこそ数えきれないカーシャンプーやワックスなどが販売されています。
僕も愛車を綺麗にするためにあれこれ試しました。
値段も様々、効果も様々・・・。
時間をかけてじっくり洗車をするのが好きな方もいると思いますが、僕は手軽にできて効果が得られる、
効果が持続するというのをポイントに選んできました。
「リピカ」の商品で最初に使ったのがコーティングカーシャンプーです。
このシャンプーを使うだけでワックス不要でピカピカになります。
本当??って思われる方に送料込みで¥200という破格なお試し版があります。
リピカ使用レポートはこちらを見てください。
![]() 【コーティングカーシャンプー 40ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
お試し版で納得してもらったら通常サイズがお勧めです。
![]() 【コーティングカーシャンプー 500ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
リピーターは詰替え用がお勧めです。
![]() 【コーティングカーシャンプー詰替え用 450ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート... |
「ガラス系THPコート」
コーティングカーシャンプーで洗車した後に使うとさらにツヤが出ます。
![]() 【ガラス系コーティング剤 THPコート 200ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・... |
年式の古い車になるとヘッドライトが黄ばんできますよね。
それを回復させてくれる「ヘッドライトクリアセット」です。
![]() 【ヘッドライトクリアセット】ヘッドライト黄ばみ/ヘッドライトくすみ・ヘッドライト・ヘッドラ... |
ガラスのウロコ取りに最適な「ウロココンパウンド」。
![]() 【ウロココンパウンド(ガラス専用研磨剤) 100ml】ウォータースポット/イオンデポジット・ウロコ... |
昆虫汚れは「虫取りクリーナー」がお勧め。
![]() 【虫取りクリーナー 70ml】カーシャンプー/虫取り・虫除去・虫分解・虫クリン・虫取り洗剤・虫... |
「ダークカラー用水あか取りクリーナー」
頑固な水垢取りに威力を発揮します。
![]() 【ダークカラー用水あか取りクリーナー 200ml 】水垢/ワックス・洗車・小傷除去・シミ除去・水... |
「ライトカラー用水あか取りクリーナー」
頑固な水垢取りに威力を発揮します。
![]() 【ライトカラー用水あか取りクリーナー 200ml 】水垢/ワックス・洗車・小傷除去・シミ除去・水... |
クルーズコントロールの表示が点滅するというトラブルが発生しました。
5月に走行中に急にエンジン停止し、エンジンがかからなくなるトラブルが起きていたのでその再現かと焦りました・・・。
何といっても大みそか。
よりによってこんな日に勘弁してもらいたいものです。
異常が起きている状況の動画です。
1月4日にスバルディーラーに持って行き確認してもらったところ、どうやら排気ガス関係のセンサーが壊れているからとのこと。
10万キロを超えて、寒い時に起きやすいみたいですが、こういうのってよくあることなんでしょうか!?
20万キロ以上走る営業車だってそんなことに遭遇したことがないし、僕の乗っているエクシーガは故障しやすい車なのでしょうか。
機械でも当たり外れがありますし。
とりあえずセンサーの交換を行うことにしました。
「1月17日追記」
修理が終わりましたのでスバルに引き取りに行きました。
・02センサー交換
・オイルが滲んでいたのでついでに修理
・エアクリーナー交換
・エンジンオイル交換
簡単洗車で愛車がピカピカになる「リピカ」のお試しサイズです。
ワックス不要で綺麗になります。
![]() 【コーティングカーシャンプー 40ml】ガラスコーティング/コーティング・ガラスコート・洗車・... |
- ホーム
- »
- 愛車(スバル エクシーガ)