カテゴリ:お好み焼き(広島市佐伯区)

記事一覧
  • 『お好みハウス はんなり』湯の山温泉近く

    広島市湯来町にある温泉といえば湯来温泉と湯の山温泉が有名です。その湯の山温泉の入口に位置する『お好みハウス はんなり』さん。インスタグラムのフォロワーさんからオススメがあったので行ってみました。湯の山温泉は年に1〜2回入りに来るのですが、『はんなり』さんは初訪問です。元々お好み焼き店があったそうですが、約4年前に店主が変わり一からスタートされたそうです。肉玉そばにホルモントッピングにしました。ホルモン...

    2022/07/31

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 【田の久 総本店】牛すじ煮込みが入ったお好み焼き

    広島市佐伯区のコイン通りにある「田の久 五日市総本店」に行きました。コイン通りはお好み焼き店の激戦地域になっていますが、この「田の久」は老舗のお好み焼き店になります。お店は2階にあります。テーブル席と掘りごたつ式の座敷があり、どの席にも鉄板が付いているので熱々のお好み焼きを食べることが出来ます。お好み焼きのトッピングがたくさんあります。牛すじ煮込みが中に入っている「牛すじ焼き」にしました。ソバはも...

    2021/07/03

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 9月2日で閉店【お好み焼き 炎】最後の1枚

    8月の頭だったでしょうか・・・広島市佐伯区のコイン通り沿いにある「お好み焼き 炎(えん)」が9月2日で閉店されるとの情報が入って来ました。ユニークなトッピングだけでなく、お好み焼きの奥深さを教えてくれたお気に入りのお好み焼き屋さんの閉店情報に大きなショックがありました。なかなかお店に行くタイミングがなかったのですがようやく今日行ってきました。色々トッピングがあり、最後の一枚を何にしようか悩みました。。...

    2018/08/26

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 2018年最初のお好み焼きはコイン通りにあるお好み焼き【炎】

    1月9日にようやく今年最初のお好み焼きを食べることが出来ました。記念すべき1枚目は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎(えん)」にしました。1枚目だからマヨネーズで「2018」って書きました。炎さんのお好み焼きには通常マヨネーズが掛かっているんですが、文字を書きたかったのでマヨネーズを無しにしてもらいました。大好きなトッピングも我慢してノーマルに肉玉そばWにしました(笑)玉子は中に入れてもらって麺パリにして...

    2018/01/11

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • イノシシ肉を使ったジビエお好み焼き【OKOじゃ】

    今日は広島市佐伯区湯来町にある「OKOじゃ(おこじゃ)」に行きました。広島市中心地方面から向かうとちょうど湯来町の入口にお店があります。1~5レベルまであるオリジナルのピリ辛麺(いや、激辛と言ったほうが正解)が美味しいのですが、今回はイノシシ肉を使用したジビエお好み焼きにしました。使われている肉は全て地元湯来町でとれた猪のものだそうです。店主に聞くと豚肉との違いを楽しむためにピリ辛ではない方がいいとの...

    2017/01/26

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 2016年100枚目のお好み焼き【炎】肉玉そば

    12月26日、今年100枚目のお好み焼きとなりました。 記念すべき100枚目は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎」になりました。アボガドスペシャルや炎のサルサお好み焼きが美味しいお店ですが、今日はマヨネーズで100と書くためにシンプルに肉玉そばにしました。さらに文字が良く見えるようにしてもらい、文字まで書いてもらいました。100枚目にふさわしいお好み焼きになりました。本当はもう少したくさん食べれると思いますがラー...

    2016/12/26

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 五日市駅近くに出来たお好み焼き店【Reve(レーヴ)】

    今日は広島市佐伯区海老園にあるお好み焼き店「Reve (レーヴ)」に行きました。いつもチェックしているブログ「柴犬と1400GTR」で紹介されていて気になっていたお店です。JR五日市駅の南口にある宮島街道沿いにあり、五日市駅からも徒歩2~3分の場所にあります。駐車場がないので近くのコインパークを利用してください。肉玉そばダブルに青ねぎをトッピングしてもらいました。メニューに「ねぎてんこ盛り」と書いてあり惹かれてし...

    2016/11/25

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 【ぼう。】(広島市佐伯区)青ねぎトッピングお好み焼き

    今日は広島市佐伯区にある「お好み焼鉄板焼 ぼう。」に行きました。JRの五日市駅北口から徒歩約5分の場所にあります。北口からまっすぐにある道の左手に福屋があるのですが、福屋を過ぎた交差点を右に曲がったところにあります。店内はカウンター席とテーブル席が有り、鉄板で食べられるのはカウンター席のみです。カウンターも5人座るといっぱいになりますので基本的にはテーブル席で食べるお店と思います。お店に入るとテーブル...

    2016/04/09

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • 袋麺のソバ使用肉玉そば【炎】

    今日は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎(えん)」に行きました。先週の水曜日にも炎でお好み焼きを食べたので結構なペースです。普段はソバは生麺を使われていているのですが、諸事情で袋入り茹で麺が大量にあるらしく、それを使っての特別お好み焼きになるとのことでした。なかなかいつもと違うソバで作られたお好み焼きを食べる機会はないですからね。ケチャップで味付けされたソバが新鮮でした。「炎(えん)」 広島市佐伯...

    2016/02/08

    お好み焼き(広島市佐伯区)

  • ホーム
  • 次 ›

『お好みハウス はんなり』湯の山温泉近く

お好み焼き(広島市佐伯区)
広島市湯来町にある温泉といえば湯来温泉と湯の山温泉が有名です。

その湯の山温泉の入口に位置する『お好みハウス はんなり』さん。

インスタグラムのフォロワーさんからオススメがあったので行ってみました。
湯の山温泉は年に1〜2回入りに来るのですが、『はんなり』さんは初訪問です。

moblog_b6ac02b7.jpg

元々お好み焼き店があったそうですが、約4年前に店主が変わり一からスタートされたそうです。

肉玉そばにホルモントッピングにしました。

ホルモンの下には白ネギが敷いてあるこだわりです。ホルモンはしっかりとタレを絡めて焼かれています。イメージとしては津山市のホルモンうどんを思わせるような味付けです。
moblog_dba7a499.jpg

しっかりとした味付けで美味しいです。
ビールがあれば最高でしょうね。

moblog_fd8ff3ac.jpg

食後にキャラメルアイスのサービスもありました。

moblog_3537fe34.jpg

徒歩圏内で湯の山温泉があるので、温泉とお好み焼きのセットで楽しめますよ。
moblog_535783dc.jpg
「お好みハウス はんなり」

住所:広島市佐伯区湯来町大字和田143-1

電話:070-1872-8592

定休日:水曜日、第24日曜日


お好みハウス はんなりお好み焼き / 佐伯区その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.7


良かったらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ
LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)


【田の久 総本店】牛すじ煮込みが入ったお好み焼き

お好み焼き(広島市佐伯区)
広島市佐伯区のコイン通りにある「田の久 五日市総本店」に行きました。
コイン通りはお好み焼き店の激戦地域になっていますが、この「田の久」は老舗のお好み焼き店になります。
お店は2階にあります。
テーブル席と掘りごたつ式の座敷があり、どの席にも鉄板が付いているので熱々のお好み焼きを食べることが出来ます。
moblog_76ffeb3d.jpg
お好み焼きのトッピングがたくさんあります。
牛すじ煮込みが中に入っている「牛すじ焼き」にしました。
ソバはもちろんダブルです。
moblog_ed3d316e.jpg
パッと見は通常の肉玉そばにネギがかけてある感じですね。
見て思い出しました。
田の久のお好み焼きは紅生姜が乗っていましたよ。
moblog_b0ef9631.jpg
中に牛スジ煮込みが入っています。
思ったよりもたっぷりと入ってます。
牛スジが入っているって神戸のお好み焼きみたいですよね。
moblog_de1914cd.jpg
牛スジの相性は抜群で美味しかったです。
これはもうビール必須の味ですね。
moblog_7a12a072.jpg
「田の久 五日市総本店」
広島市佐伯区五日市中央2-1-35
電話082-921-5399

田の久 総本店お好み焼き / 佐伯区役所前駅楽々園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

美味しそうと思われたらブログランキング応援してくださいね!!
   広島ブログ   にほんブログ村 グルメブログへ

LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。

美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

お好み焼きをテイクアウト【ぼん】

お好み焼き(広島市佐伯区)
今日は広島市佐伯区の下河内にある「お好み焼き ぼん」でお好み焼きをテイクアウトしました。
スーパーのフレスタの敷地内にあるお店です。
moblog_cfff65cb.jpg



9月2日で閉店【お好み焼き 炎】最後の1枚

お好み焼き(広島市佐伯区)
8月の頭だったでしょうか・・・広島市佐伯区のコイン通り沿いにある「お好み焼き 炎(えん)」が9月2日で閉店されるとの情報が入って来ました。

ユニークなトッピングだけでなく、お好み焼きの奥深さを教えてくれたお気に入りのお好み焼き屋さんの閉店情報に大きなショックがありました。
なかなかお店に行くタイミングがなかったのですがようやく今日行ってきました。
色々トッピングがあり、最後の一枚を何にしようか悩みました。。。
最もインパクトがあったアボガドをトッピングしてある「アボガドスペシャル」にしました。麺は湯来町のコンニャク麺にしてもらうことにしました。糖質が気になる方だけではなく、うどん以上に喉越しが良いためファンに」なりました。
この組み合わせは実は初めてになります。

オーダーして待っている間に当ブログをチェックしていると、炎さんに初めて行ったのは2010年2月ということが分かりました。たまには自分のブログ記事を検索してみるのも役に立ちますね(笑)

さて、やってきたアボガドスペシャルとコンニャク麺の相性は抜群でした。
アボガドが鉄板の熱で徐々に味変して楽しめました。
moblog_8cd036a1.jpg
残念ながら炎さんは11年の営業を終え閉店されようとしています。
僕が気に入っていたのはお好み焼きの味だけではなく接客が素晴らしかったこと。
どんなに忙しそうな時でも電話の応対など気配りをされていました。
そんな店主の人柄も美味さのトッピングだったと思います。
馴染みのお店が閉店となり寂しい気持ちでいっぱいですが、新たな道で頑張ってもらいたいと思います。
美味しいお好み焼きをありがとうございました。
moblog_2a63f08d.jpg 
「炎(えん)」
広島市佐伯区五日市5-4-26
電話082-924-8489

お好み焼・鉄板焼の店 炎お好み焼き / 佐伯区役所前駅五日市駅広電五日市駅

夜総合点★★★★ 4.3
昼総合点★★★★ 4.3


LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)


2018年最初のお好み焼きはコイン通りにあるお好み焼き【炎】

お好み焼き(広島市佐伯区)
1月9日にようやく今年最初のお好み焼きを食べることが出来ました。
記念すべき1枚目は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎(えん)」にしました。
1枚目だからマヨネーズで「2018」って書きました。

炎さんのお好み焼きには通常マヨネーズが掛かっているんですが、文字を書きたかったのでマヨネーズを無しにしてもらいました。
大好きなトッピングも我慢してノーマルに肉玉そばWにしました(笑)
玉子は中に入れてもらって麺パリにしてもらいました。


あと、カウンターでもテーブル席でも鉄板でお好み焼きを食べることができ、嬉しいことに終日禁煙を実施されているので、快適にお好み焼きを食べることが出来ます。
さて、今年は何枚食べられるかなぁ。。。

炎
「炎(えん)」
広島市佐伯区五日市5-4-26
電話082-924-8489

お好み焼・鉄板焼の店 炎お好み焼き / 佐伯区役所前駅五日市駅広電五日市駅
夜総合点★★★★ 4.3
昼総合点★★★★ 4.3

イノシシ肉を使ったジビエお好み焼き【OKOじゃ】

お好み焼き(広島市佐伯区)
今日は広島市佐伯区湯来町にある「OKOじゃ(おこじゃ)」に行きました。
広島市中心地方面から向かうとちょうど湯来町の入口にお店があります。
1~5レベルまであるオリジナルのピリ辛麺(いや、激辛と言ったほうが正解)が美味しいのですが、今回はイノシシ肉を使用したジビエお好み焼きにしました。使われている肉は全て地元湯来町でとれた猪のものだそうです。

店主に聞くと豚肉との違いを楽しむためにピリ辛ではない方がいいとのアドバイスがあったので通常のソバにしました。

moblog_98b8c4c9.jpg
お好み焼きの上にイノシシ肉が乗っていますが、普通のお好み焼きと同じように中にも入っています。
ソースもかなり薄目で素材の味を楽しめるようになっています。

個人的にはイノシシ肉を食べる機会が年数回あり、バーベキューやイノシシ鍋など食べます。
はっきり言ってイノシシは肉の処理の仕方で味が別ものになるんですよね。


ジビエお好み焼きの肉はとっても美味しかったです。
臭みや硬さが全くなく、肉として純粋に美味しい。

何より猪肉を使ったお好み焼きを使われることに地元愛を感じました。

moblog_96b2f333.jpg
「OKOじゃ(おこじゃ)」
広島市佐伯区湯来町大字伏谷160−10
電話082-986-1341


OKOじゃお好み焼き / 広島市佐伯区その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

2016年100枚目のお好み焼き【炎】肉玉そば

お好み焼き(広島市佐伯区)
12月26日、今年100枚目のお好み焼きとなりました。
記念すべき100枚目は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎」になりました。
アボガドスペシャルや炎のサルサお好み焼きが美味しいお店ですが、今日はマヨネーズで100と書くためにシンプルに肉玉そばにしました。さらに文字が良く見えるようにしてもらい、文字まで書いてもらいました。

100枚目にふさわしいお好み焼きになりました。
本当はもう少したくさん食べれると思いますがラーメンも結構食べているので、週2枚くらいが限度かなぁ。
お好み焼きは麺パリ仕様にしてもらい美味しくいただきました。

来年も美味しいお好み焼きをたくさん食べたいと思います。

お好み焼き

それと、instagramもやっているのですが、この100枚目の写真がいいね数700を突破しました(12月30日現在)。
やっぱりインパクトがあるんでしょうね。
インスタグラムもよろしくお願いします。→
https://www.instagram.com/tabibitogenki/


15823623.jpg
「炎(えん)」
広島市佐伯区五日市5-4-26
電話082-924-8489

お好み焼・鉄板焼の店 炎お好み焼き / 佐伯区役所前駅五日市駅広電五日市駅

夜総合点★★★★ 4.3
昼総合点★★★★ 4.3

五日市駅近くに出来たお好み焼き店【Reve(レーヴ)】

お好み焼き(広島市佐伯区)
今日は広島市佐伯区海老園にあるお好み焼き店「Reve (レーヴ)」に行きました。
いつもチェックしているブログ
「柴犬と1400GTR」で紹介されていて気になっていたお店です。
JR五日市駅の南口にある宮島街道沿いにあり、五日市駅からも徒歩2~3分の場所にあります。
駐車場がないので近くのコインパークを利用してください。

肉玉そばダブルに青ねぎをトッピングしてもらいました。
メニューに「ねぎてんこ盛り」と書いてあり惹かれてしまいました。
麺は磯野製麺です。
お好み焼きがダブルで大きいサイズというのもありますが、若干ねぎてんこ盛りとしては量が少ないかな?

麺の食感がモチっとしていて美味しい。
丁寧に作られたお好み焼きで美味しかったです。

moblog_52f1f160.jpg
「Reve(レーヴ)」
広島市佐伯区海老山町4-27
電話082-205-1726

Reveお好み焼き / 広電五日市駅五日市駅佐伯区役所前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

【ぼう。】(広島市佐伯区)青ねぎトッピングお好み焼き

お好み焼き(広島市佐伯区)
今日は広島市佐伯区にある「お好み焼鉄板焼 ぼう。」に行きました。
JRの五日市駅北口から徒歩約5分の場所にあります。
北口からまっすぐにある道の左手に福屋があるのですが、福屋を過ぎた交差点を右に曲がったところにあります。

moblog_885ba762.jpg
店内はカウンター席とテーブル席が有り、鉄板で食べられるのはカウンター席のみです。
カウンターも5人座るといっぱいになりますので基本的にはテーブル席で食べるお店と思います。
お店に入るとテーブル席を勧められましたがカウンターが空いていたのでそちらに座らせてもらいました。
ここも磯野製麺を使われているお好み焼き店のようです。
コレステロールゼロの油を使用していますとの張り紙が有り、気にされている方には嬉しいかもしませんね。

注文は肉玉そばダブルに青ねぎトッピングにしました。
印象的だったのは青ねぎがすごくみずみずしくて美味しかったこと。
干からびていたら残念な気持ちになりますがこの青ねぎはいいですね~。
磯野製麺のしっかりとしたコシを堪能でき美味しいお好み焼きでした。
五日市駅周辺で磯野製麺って食べたことがなかったので要チェックです。

moblog_067bf90d.jpg
「ぼう。」
広島市佐伯区五日市駅前1-2-28
電話082-923-7357

ぼう。
お好み焼き / 五日市駅広電五日市駅修大附属鈴峯前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

袋麺のソバ使用肉玉そば【炎】

お好み焼き(広島市佐伯区)
今日は広島市佐伯区のコイン通りにある「炎(えん)」に行きました。
先週の水曜日にも炎でお好み焼きを食べたので結構なペースです。
普段はソバは生麺を使われていているのですが、諸事情で袋入り茹で麺が大量にあるらしく、それを使っての特別お好み焼きになるとのことでした。
なかなかいつもと違うソバで作られたお好み焼きを食べる機会はないですからね。
ケチャップで味付けされたソバが新鮮でした。

moblog_a5c9c00e.jpg
「炎(えん)」
広島市佐伯区五日市5-4-26
電話082-924-8489

お好み焼・鉄板焼の店 炎お好み焼き / 佐伯区役所前駅五日市駅広電五日市駅
夜総合点★★★★ 4.3
昼総合点★★★★ 4.3

  • ホーム
  • 次 ›
  • ホーム
  • »
  • お好み焼き(広島市佐伯区)