パソコンを購入しました!!

その他
今使っているVAIO「R505J/BD」も購入してずいぶんと時間が経ち能力の限界を感じていました。CDドライブが壊れたのが致命的でこの度買い換えることにしました。
社会人になってから3台目となるこのパソコンは初のデスクトップにしました。
価格の割りに高性能なエディオンオリジナルモデルにしてみました。
到着は13日です♪ 

ディスプレーは19インチ、オフィスパーソナルも購入しました。(パワーポイント欲しかったけど断念)

(スペック)
●インストールOS Windows Vista Home Premium 正規版
●プロセッサー インテル CoreTM 2 Duo プロセッサー E4500
●機能リスト 2MB L2キャッシュ/2.20GHz/800MHz FSB/EM64T
●マシンタイプ MicroATXミドルタワー
●チップ・セット インテル 945GC Express チップセット
●主記憶(RAM)容量 標準容量 1024MB(512MB×2) →2Gにアップしました♪
●スロット数/最大容量 2(2048MB)
●メモリタイプ PC2-5300 DDR2
●ビデオ・サブシステム
・ビデオ・チップ インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ 950
・ビデオ・メモリー容量 メインメモリーよりシェア(最小値8MB/最大値128MB)
●サポートする解像度及び最大発色数
・800×600 1,677万色
・1,024×768 1,677万色
・1,440×900 1,677万色
・1,677万色 1,280×1,024
・1,677万色 1,680×1,050
・1,677万色 1,920×1,200
●FDD なし
●HDD
・標準HDD仕様 Serial ATA 7,200rpm
・標準HDD容量 320GB
●その他の補助記憶装置
・DVD±R 2層書き込み対応最大18倍速DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAMx12/DVD-Rx18/DVD-R DLx10/DVD-RWx6/DVD+Rx18/DVD+R DLx10/DVD+RWx8/CD-Rx48/CD-RWx32/DVD-ROMx16/CD-ROMx48)
●オーディオ機能
・インテル ハイ・ディフィニションオーディオ搭載(オンボード、5.1ch対応)
●インターフェイス・ポート
・キーボード/マウス 2(PS/2 Mini DIN 6ピン)
・USB 6(背面×4、前面×2) USB2.0対応
・パラレル なし
・シリアル 1(RS-232C D-SUB 9ピン(16550A互換) オス)
・イーサネット 1(100Base-TX/10Base-T(RJ-45))
・サウンド/映像関連 ライン入力/出力(ステレオミニジャック メス)、マイク入力(モノラルミニジャック メス)、リアスピーカー出力(ステレオミニジャック メス)、センター・サブウーハー出力(ステレオミニジャック メス)、サイドスピーカー出力(ステレオミニ
・ジャック メス)
・IEEE1394 なし
・S/PDIF なし
・TVチューナー/キャプチャ なし
・モニター 1(アナログRGB Mini D-SUB 15ピン メス)
●オプション用スロット
・AGP なし
・PCI 2スロット(空き2スロット)
・PCI Express x16 1スロット(空き1スロット)
・PCI Express x1 1スロット(空き1スロット)
●拡張ストレージ・ベイ
・3.5型 2ベイ(空き0ベイ)
・5.25型 2ベイ(空き1ベイ)
・カードリーダー 11+4 in 1 マルチカードリーダー
●キーボード PS/2コネクタ接続、セパレートタイプ、JIS標準配列(英数、かな)、109
・キーレイアウト、テンキー
・12ファンクションキー
・Microsoft Windowsキー
・アプリケーションキー付
●マウス USBコネクタ接続、光学式3ボタンマウス
●スピーカー 外付アクティブスピーカー
●電源 400W電源搭載/AC 100V(50/60Hz)
●本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) 180×430×375
●本体重量(kg、付属品電源ケーブルを含まず)  8.87kg
●使用環境 温度 10~30℃、湿度 8~80%
●付属ソフトウエア マカフィー インターネットセキュリティースイート90日版・Adobe・Reader・Microsoft はがきスタジオBasic・CD/DVDライティングソフト・DVD再生ソフト・DVDオーサリングソフト・ビデオ編集ソフト
●付属品 電源ケーブル・ドライバCDROM・ハードウェアマニュアル
●保証期間 1年 →オプションで保証期間5年に変更

パソコン
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック