カープvs北海道日本ハムファイターズ

スポーツ関係

広島市民球場で行われた「交流戦カープ対北海道日本ハムファイターズ」を見に行きました。
昨日行われた試合ではダルビッシュが登板しました。
今日は観客数が減るかなと思いましたが、外野スタンドほぼ満員の19,000人近い観客数でした。

球場に着いたらまず腹ごしらえ。
「ありがとう!市民球場弁当」にしてみました。
パッケージには、カープの名場面などファン心をくすぐる内容になっております。
密かに弁当の容器もグランドの形をしています。
お弁当は結構ヘルシーな内容でした。
弁当

弁当2
広島市民球場の写真も載っています↓
弁当3
来春オープンの新球場イメージ図も載っています↓
弁当4

カープの先発は2年目の前田健太。
今日が3回目の先発になります。
さぁ、プロ初勝利をもぎ取ってくれ!!
前田健太
試合は前田健太が7回までノーヒットノーランの好投。
惜しくも8回に初安打を許してしまいましたがよく頑張ったと思います。
最後は永川が抑えて前田健太プロ初勝利おめでとう!!
試合展開もテンポよく、カープ選手の機動力、天谷のファインプレーなど、
おもしろかったです。
同時に、カープの交流戦勝率5割以上が確定しました。
スコアボード

交流戦ということでスライリーとBB(ブリスキーザベアー)の共演は面白かった。
スライリーは大きな着ぐるみだから仕方ないけど、BBの運動能力高すぎです!
目の前でレベルの高いパフォーマンスで楽しませてくれました!!
スライリー

今シーズンはオープン戦含めて4回来ました。
ラストイヤー・・・最後に奇跡を起こしてほしいですね。
広島市民球場

ストラップを買って帰りました。
奥田民生ギター完売記念のストラップです。
民生ストラップ

関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • nanaさんへ
    2008/06/29 17:40
    〉nanaさんへ
    それがいいのかもしれませんね!?
  • 2008/06/29 13:31
    奥田民雄って広島でしたね、そう言えば・・・。
    でも、カープ坊やが前面に出すぎてて奥田民雄の「お」の字も見当たりませんが・・・W。
  • 転勤族さんへ
    2008/06/22 19:38
    〉転勤族さんへ
    ラストイヤーになんとか奇跡を起こして欲しいですね。
  • コメントありがとうございました
    2008/06/22 01:25
    私のブログにお越しいただき、コメントをいただきありがとうございました。
    今年のカープは、ここ数年の中でも期待感が持てる内容ですよね。
    市民球場がラストイヤーということもあり、外野席は結構いっぱいですよねv-10
コメント投稿

トラックバック