相手は東京ヤクルトスワローズ。
昨シーズンの公式戦でこの球場とはサヨナラだと思っていたのに、まさかオープン戦で
再びとは思ってもいませんでした(良い意味でも悪い意味でも)。
今日は久々に寒い日でした。

内野自由席だからふだんは座れない位置をGET。
カープのベンチのすぐ上です。
チェンジごとに選手が戻ってきたり出て行ったりとなかなか見応えがあります。
見ていて気がついたのですが、横浜から移籍してきた石井琢朗選手が誰よりも
早くに走っていくこと。なかなかいい感じです。

あとはファーストが目の前にあって選手の走るスピード、ボールのスピード、
選手や審判の声などリアルに聞こえて、まるで「砂かぶりシート」のよう。

カープうどんも食べました。

・・・試合は地味に1点を守ってカープの勝ちでした。
寒かったです。