今日は広島県呉市に行きました。
県内なので近いんですがプライベートでは滅多に行きません・・・。
でも見所、食べ所が多い歴史ある魅力的な町です。
まずは腹ごしらえと言うことで呉名物の細うどんを食べることにしました。
山乃家という店に入りました。何の情報もなしに入りましたがなかなか美味しいうどんが出てきそうな雰囲気です♪
なぜ細いうどんになったのか説明がありました。
うどんの太さは地域によって様々ですが生活や文化に大きく影響されますよね。
こういう歴史的背景を知ると味もまた変わってきます。
餅入りの力うどんにしました。
ツユは薄口ですがしっかりダシが効いていて美味しい。
価格もリーズナブルでした。
うどんの後は「アイスもなか」。
ベタベタしなくて喉が渇かないさっぱりした味で食後にぴったり。
これから暑い季節になってもピッタリですね。
呉に来たら必ず寄る「スバルコーヒー」。
海軍さんの珈琲で有名なこの店でコーヒーを飲むことが出来ます。
でもいつもと様子が違います・・・
店内hide一色・・・
どうしたのこれ!?
なんでもhideの七回忌の返礼品として配られたコーヒーを期間限定で販売しているんだそうです。
アイスとホットを飲むことが出来ます。
今はホットは返礼品と同じブレンドのコーヒーだそうです。
もちろん持ち帰り用も販売されています。
コーヒーの後は福住のフライケーキ。
これもすごく有名。
中にこしあんが入っていて、表面サクサクなお菓子です。
最後に、「だし道楽(二反田醤油)」のだし醤油w買って帰りました。
魚が入っているもの昆布が入っているものがあります。
見た目のインパクトもあります。
このダシ醤油を使っている「うどんや」さんもとても美味しくてオススメです。
何にでも使えそうです。
コメント
トラックバック
-
こんにちわ! 以前、呉市の やまとミュージアムに行ったことがあるので、お話させていただきます。自分の道は、いけるとこまで行く!2015/08/29 18:14
-
スバルもサンダルあれから数日(嘘) スバルを散歩に誘ったイスズさんは・・・・ 引き続き山の上公園からお送りします。 追記に拍手お礼アリです^^http://wfh.blog35.fc2.com/blog-entry-471.html 呉市食い倒れ呉に来たら必ず寄る「スバルコーヒー」。 海軍さんの珈琲で?...ニュース速報2009/04/26 06:51
トラックバック URL