岡山県の最南点なので瀬戸大橋を渡るとそこは讃岐うどんの国。
広島に戻る水島インター近くでセルフうどん屋さんに入りました。

セルフコーナーにすでに丼に入ったうどん(汁無し)が置いてありました。
うどんを取るとお店の人がお湯の中でうどんを入れて温めてくれました。
え!?これってあり?って感じでなんかテンションが下がってしまいましたが、
レジで会計を済ませて汁(薄口と濃い口有り)を掛けてテーブルへ。
食べてみて以外や美味しい。讃岐うどんとはちょっと違う感じですが、太めでモチモチっと
した弾力、汁もダシが良く効いていて良かったです。
見渡すと昼食時間ということもありますが満員の店内でなるほど人気店だったようです。

「らくらくうどん」
- 関連記事