家でお好み焼き&牡蠣トッピング

お好み焼き( 家 )
今日は家でお好み焼きを作りました。
粉がなかったので買ってきました。
最近いろいろ話題がある相撲界のような番付がありますが「広島焼き」が
関脇とは・・・。横綱にせんかい!!
お好み焼き1 
安芸津産の牡蠣をトッピングするため買ってきました。
広島牡蠣は今が一番美味しい季節ですね。
お好み焼き2 
キャベツを山ほど使いました。
お好み焼き3 
上手にひっくり返してしっかりと蒸らします。
お好み焼き4 
その間に、牡蠣、豚肉、えび、イカを焼きます。
キャベツも蒸らされて小さくなっています。
お好み焼き5 
ソースはオタフクではなくて最近はまっている「新天地みっちゃん」の
オリジナルソース。オタフクほど甘くないです。
お好み焼き7 
牡蠣がぷりぷりで美味しいお好み焼きになりました!!
お好み焼き6
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2010/02/09 00:06
    うわ、美味しそう。
    自宅で作る時も広島風なんだね。
    カキ喰いたいなぁ。
    最近広島でお好み焼き食べてないなー。いいなー(^^)
  • 2010/02/08 19:37
    カキ美味そうですなぁ。
    こんな贅沢なお好み食った事ないや(;´Д`)
  • コメ返
    2010/02/07 22:36
    コメありがとーございました

    京都にわ行ったけど大阪帰って来てから食べたから大阪のんやで

    だから京都のんわ分からんかなあ

    あ!
    ちなみに行ったお好み焼き屋わ『粉もん屋』って名前やで

    ココょく行くけどおいしーと思うから行ってみてなっ

    長々と失礼しました
コメント投稿

トラックバック