ラーメン屋さんに行きましたが残念ながら定休日でした・・・。
友人から「匠」の近くに美味しいお好み焼き屋さんがあるのを思い出し探すことに。
名前をはっきり覚えてないよぉ。
いつものグーグルマップを起動させ「食べログ」で検索すると口コミ件数が多い
お好み焼き屋さんを発見。それがここ「吉甲(きっこう)」でした。

すでに13時30分を過ぎているのに満席・・・。
ほどなくカウンターに通され「肉玉そば+もち」にしました。
お客さんは大半地元の人って感じで、オーダーも慣れたもんです。
カウンターに座ったので作っているところをじっくり見学。
広島風お好み焼きの命であるキャベツがかなりの山盛りで、見ているだけで
期待が高まります。美味しいか否かはキャベツの量に比例すると言っても
過言ではありません。
お好み焼きの作り方はいわゆるオーソドックスなものではなく、僕の
大好きな「せと」と同じようなキャベツの上にソバをいきなり置く方法です。
あれだけあったキャベツもしっかりと蒸らされてぺったんこに。
もう少し油でパリッとしてもいいかなと思いましたが、食べやすくて美味しかったです。
そばダブルくらいでも良かったかも・・・あ、餅をトッピングしてました。
隣の席の人の「ネギかけ」がすごい量で瑞々しく美味しそうに見えました。
また来ます。

「吉甲」
広島県福山市南蔵王町4丁目4-15-2
電話084-931-5769
吉甲 (お好み焼き / 東福山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5