海里部の生しらす丼(倉橋町)

お店紹介(食べ物関係)
今日は広島県呉市にある倉橋町に行きました。
呉市と言っても場所は音戸の近くなので江田島市と同じようなエリアになります。
倉橋町に桂浜温泉というところがあり、その中に生しらすを食べることが出来る
お店があります。お店の雰囲気は喫茶店みたいな感じで気軽に入ることが出来ます。
「生しらす丼」にしました。 

moblog_50226ca8.jpg 
しらすは一般的には茹でたものや乾燥させたものが多く流通していますが、
生は鮮度管理が難しいので冷凍したものや現地で食べるしかない貴重なものです。
醤油を軽くかけて食べるのですが口中にしらすの旨味が広がって最高に美味しい。
しばらくして黄身を混ぜて食べました。
写真撮影的には黄身があるとインパクトがあるのですが、黄身があると
生しらすの味が分かりにくくなりました。
これは食べに行く価値がある瀬戸内海の恵みです。
moblog_b9fd5cef.jpg 
「海里部」
広島県呉市倉橋町才ノ木431桂浜温泉)
電話0823-53-2577

海里部定食・食堂 / 呉市その他)
昼総合点★★★★ 4.5 
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • モンブランさん
    2013/08/04 22:29
    次に行く機会があれば卵なしで注文してみようと思います。
  • 2013/07/06 15:37
    こんにちは^^

    生のシラスって食べた事がないんです。
    お刺身大好きだから、絶対好き!
    食べてみたいな~♪

    確かに卵がないほうが、
    シラスの味がしっかり分かりそうですね^^
コメント投稿

トラックバック