外から見たことはあったけど中に入るのは初めて。
展望台に上る予約をしていたのですが日中は一杯で19時からのになりました。
真下から見ると高いですねぇ。

高速エレベーターの中は石川県金沢市の伝統工芸士の方が作られたという
金箔が飾ってありました。

夏とはいえ19時ってどうかなって思っていましたが時間が経過するごとに
夜景が見えるようになってすごく綺麗でした。

360度夜景を楽しむことが出来ました。

さすが東京ですねぇ~。
たまたま近くで花火大会があったようで、花火を上から眺めるという珍しい
見方をすることが出来ました。

東京スカイツリーの名物土産。
東京スカイツリーの形をしたペットボトルのミネナルウォーターです。
水が美味しいことで有名な広島県の天然水のようです。

ライトアップされていました。
