ブログを見返すと7年前に購入した記事がすぐに出てくるので便利です(笑)
さすがに購入当時の写真と比較すると少しくたびれた感じが出てきておりますが、
7年使ってしっかりとしているのでまだまだ現役です。
ただ、ちょっと前からファスナーの調子が悪くなっていました。
どうしても少し力が加わる場所が傷んできておりましたが壊れてしまったので、
購入した広島市にある鞄専門店の但馬屋さんに持っていきました。

ファスナーが壊れた部分

当初、ファスナー全やり変えみたいな感じで依頼したところ、ファスナー1本縫い直すと
1万円近くかかるようです。
2本で2万円・・・。
同じカバンを買い替えるよりは安いけれどちょっと躊躇してしまいました。
その時、御主人の提案がファスナーの壊れた部分を補修すること。
そこから先には動かせなくなり若干不便になりますが十分に使うことが出来ます。
その方法でお願いしました。

約1週間で手元に戻ってきました。
補修しながら大事に使うっていいですね。
これからも活躍してくれるでしょう!

「但馬屋」
広島市中区堀川町6-16
電話082-247-0030
- 関連記事
-
-
仕事用カバン購入
-
2018年の手帳関係決めました
-
但馬屋でカバンを修理(9月7日)
-
来年の手帳の準備
-
財布を小さく・・・
-