安芸の宮島で見つけたおすすめカフェ【天心閣】 2014.11.30

お出かけ(広島県)
今日は広島県廿日市市宮島町にある日本三景「安芸の宮島」に行ってきました。
広島県の中でも紅葉の名所として有名な宮島。
この秋も多くの観光客で賑わっているようです。
フェリーで島に渡るのですがわずか10分弱の航海が日常から離れる雰囲気があって好きです。

moblog_83919e29.jpg 
宮島に入ると鹿がお出迎え。
360度どこを見渡しても鹿が目に入ります。

moblog_785c3d6b.jpg 
宮島の特産品の一つが杓文字(しゃもじ)です。
しゃもじ同士でたたくと「カチカチ(勝ち勝ち)」と音がすること、敵を召し取るなど
縁起が良いものとしても扱われています。
宮島の商店街には大型のしゃもじも展示されています。

moblog_bbdf4db0.jpg 
宮島のしゃもじを購入することが出来ます。縁起物のしゃもじはいかがでしょうか?
↓  

宮島の象徴的な大鳥居。
海の水が満ちているほうが写真撮影には適していますが、引いていると大鳥居のすぐ
下まで行くことが出来るのでおもしろい体験ができます。

moblog_b23e9b13.jpg 
世界遺産、厳島神社。海の上にあります。
やっぱり水がある状態の方がいいなぁ。

moblog_3d6aaf7d.jpg 
商店街を一筋中に入ると人通りも少なります。
近年、裏通りもお店が増えてきているのでお勧めのコースです。
五重塔が綺麗に見えました。

IMG_1948.jpg 
五重塔を下から撮影。
IMG_1946.jpg 
今夏の目的地「天心閣」。
こんな路地を・・・と思うところを入って階段を上った場所にあります。
たまたまなのか毎回なのか分かりませんが民家でされているカフェなので人数の制限を
作られていて、制限中は門の鍵がしまってしまうようです。
少し時間に余裕をもっていかれることをお勧めします。

IMG_1963.jpg 
紅葉が見事に地面に落ちて真っ赤になっています。
紅葉シーズン最後の贅沢ですね。

IMG_1962.jpg 
店内から五重塔が見えます。
かなり高い場所にあるのがよく分かります。
それにしてもこの日本庭園、贅沢ですねぇ。

IMG_1953.jpg 
店内はこんな感じです。
古民家を改築されたお店は床も真新しく気持ちがいいです。

IMG_1919.jpg  
コーヒーとチーズケーキのセットにしました。
セットで軽く1000円を超えますがこの空間と景色代を考えると安いくらいです。
このチーズケーキ、濃厚でとても美味しかったです。
宮島に行く機会があればまた行きたいお店です。

IMG_1954.jpg 
「天心閣」
広島県廿日市市宮島町413
電話0829-44-0611
営業時間14:00~17:30

良かったら下にあるいいねやシェアして頂ければ幸いです。
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2014/12/07 05:05
    おはようございます
    そして・・・お久しぶりです^^

    野性の鹿って、日光へ修学旅行へ行ったときと
    北海道旅行へ行ったときと2度見ているのですが、
    愛嬌があって可愛いんですよね♪
    巨大なしゃもじには、あまりのビックサイズから圧倒されてしまいそうです(゚ロ゚ノ)ノ

    五重塔は気品さと高貴さがあり
    何度見ても、見ている側も凛とした気分にさせられます。

    コーヒーとチーズケーキのセットで
    ホッと一休みするのもいいですね♪
コメント投稿

トラックバック