府中市のお好み焼き【さち】府中焼き

お好み焼き (府中市)
今日は福山市に行ったついでに府中市に寄ってみました。
府中市にはB級グルメの「府中焼き」のお店が多数あります。

細かい定義もありますが、ざっくり言うと広島のお好み焼きとの違いはばら肉を
使うのに対してひき肉(ミンチ)を使うのが特徴です。
ひき肉からたっぷり油が出てきて、お好み焼きの表面がカリカリになります。

多数ある府中焼きのお店の中でもお気に入りなのが「さち」さんです。
かなり久々になってしまいまして前回がいつだったか出てきません・・・。

お店に入ると鉄板がありそこでは鉄板で食べることができますが、カウンター席、
テーブル席には鉄板がないのでお皿で食べることになります。
今日も多数焼かれていたので強制的にカウンターになってしまいました(残念)

moblog_6de596fa.jpg 
さすが表面はサクサクになっています。
サクサクしているので「粉もん」って感じがします。
地域によるお好み焼きはありますが、この府中焼きは味もいいし健闘していますね。
本場、府中市での府中焼きはとっても美味しかったです。

moblog_0fdbba2b.jpg 
「お好み焼き さち」
広島県府中市府中町750
電話0847-43-4508
定休日:月曜日


さちお好み焼き / 府中駅
昼総合点★★★★ 4.0
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • 2015/02/27 04:55
    おはようございます

    麺がたっぷりがボリュームあって美味しそう!
    お好み焼きで挽肉入りっていうのが珍しいなぁと思います^^


    アンケート、投票させていただきました♪
    どれも惹かれますが・・・
    やっぱり欠かすことのできない具材は
    あの野菜かなぁと思います(*^_^*)b

コメント投稿

トラックバック