【華火】(東広島市高屋町)魚介醤油ラーメン

ラーメン(広島県)
今日は東広島市高屋町にある「華火(はなび)」に行きました。
高屋町で食事をするのって実は初めてなのですが、通りがかりに青い看板に「麺」の文字が見えたので入ってみることにしました。
どうやら自家製麺のラーメン屋さんのようです。
入り口に食券機がありました。ラーメンとつけ麺が看板商品のようですが、「魚介醤油ラーメン」にしてみました。
煮干しや鰹節などがふんだんに使われていると思われる魚介スープは香りも良くスープも美味しかったです。
広島市西区福島町にある「こりく」のこりくラーメンを思わせる味でした。
気になる自家製麺はちょっとツルツル過ぎかなって感じがしました。

そうそう、チャーシューが炙ってあって美味しかったです。

moblog_e216e743.jpg
「華火(はなび)」
東広島市高屋町杵原1262-3
電話082-434-3757

華火
ラーメン / 西高屋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8
関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2016/04/22 05:27
    おはようございます

    自家製麺を使用しているって、
    それだけでもう美味しいお店なんだろうなぁというのがわかります^^

    きっとスープのだしにも
    こだわりを感じているんですね☆
    チャーシューからでるお肉の脂などの
    コクを感じられそうです(*^_^*)
コメント投稿

トラックバック