2012年に行って以来になりますので4年ぶりになります。
昼食時間は過ぎていますがさすが店の外まで行列が出来ています。
順調に前に進んでいき券売機でチケットを購入。
しばらくすると店員さんが5人ずつかな?何を買ったか聞いてこられました。
麺が太いから早めに茹で始めるんでしょうね。

三田本店のカウンター席はかなり狭いです。
前回も出張中に来たのでカバンが邪魔になり、今回も同じような羽目に・・・。
ただ入口の席に座れたのがラッキーでした。
お決まりのフレーズ「にんにく入れますかぁ?」と聞かれたので「野菜マシマシ」と回答。
たぶんラーメン二郎の中ではおとなしめのマシマシだと思います。
でも、前回のノーマルに比べると野菜が山になっているのが分かります。
前回も出張中に来たのでカバンが邪魔になり、今回も同じような羽目に・・・。
ただ入口の席に座れたのがラッキーでした。
お決まりのフレーズ「にんにく入れますかぁ?」と聞かれたので「野菜マシマシ」と回答。
たぶんラーメン二郎の中ではおとなしめのマシマシだと思います。
でも、前回のノーマルに比べると野菜が山になっているのが分かります。
チャーシューが分厚くていい感じでしたが、2枚食べるのは正直きつかったです。
それでも野菜と太麺の組み合わせは食べ応えがありますね。
何だか特別な場所で特別なものを食べることができ大満足な一杯でした。
「ラーメン二郎(三田本店)」
東京都港区三田2-16-4
ラーメン二郎 三田本店 (ラーメン / 三田駅、田町駅、赤羽橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
それでも野菜と太麺の組み合わせは食べ応えがありますね。
何だか特別な場所で特別なものを食べることができ大満足な一杯でした。

「ラーメン二郎(三田本店)」
東京都港区三田2-16-4
ラーメン二郎 三田本店 (ラーメン / 三田駅、田町駅、赤羽橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5