夕食はカープ一色の「JIRO(ジロー)」に行ったので、やはり締めは蕎麦がいいなと思いまして「そば遊山」に行きました。
お店は外装も内装も木目が綺麗です。

店内のカウンター席とテーブル席の間に日本酒の一升瓶が飾ってあります。
同じ銘柄もありますが見せ方によって結構綺麗に見えるものなんだなと感心しました。
昔ながらの雰囲気のお店が多い中、綺麗でおしゃれな雰囲気のお店です。

せっかくなので日本酒を飲むことにしました。
出雲市にある富士酒造の「出雲富士 純米吟醸 赤ラベル」にしました。
この酒蔵や銘柄は知らなかったのですが、美味しいお酒でした。
蕎麦を食べながら飲んで良く合いました。

蕎麦は出雲そばで有名な割子そばにしました。
蕎麦は2枚にしました。
味は美味しかったのですがちょっとボリュームが少ないかな。
夕食の締めとしてはちょうど良かったですが、蕎麦だけをメインで食べに来られると割子そばの枚数を増やした方がよいと思います。

「そば 遊山(ゆうざん)」
島根県松江市末次本町18
電話0852-27-5467
そば 遊山 (そば(蕎麦) / 松江しんじ湖温泉駅、松江駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事