チケットが入手困難なこともありますが、今年はなにかとバタバタしていて昨シーズンと比べても試合観戦の回数が激減しています。
僕が行くときは基本的に内野自由席なので結構早めに球場に行くようにしています。

今日は11時開門で14時試合開始だったので開門2時間前の9時には球場に到着して並びました。
近くのローソンでビールを仕入れて待ち時間に飲みました(笑)
念のためですが球場内は缶・ビン・ペットボトルの持ち込みは禁止されています。

2時間待ったおかげで内野自由席の定位置も確保することが出来ました。
内野自由席で何席も確保したい人は開門前から並ぶことをおすすめします。
開門後そこから試合開始まで3時間、まずはカープうどん。
暑くなると冷たいぶっかけうどんも美味しいですね。

先発は野村祐輔投手です。
体調不良で久々の登板になりました。
今日のスタメン発表動画です。
野村投手は本調子でないのか4失点。
試合が大きく動いたのが6回の裏のカープの攻撃。
昨日支配下登録されたばかりのサビエル・バティスタ選手の1軍初打席が貴重な逆転2ランホームランとなりました。
千葉ロッテマリーンズの応援は迫力があって結構格好良かったですね。
結局試合は6-5でカープの勝利で終わりました。
ヒーローインタビューは逆転ホームランを打ったバティスタ選手でした。
通訳の方もドミニカ出身の方のようで、通訳の方もカタコトみたいな感じで、だけどすごく親近感がわいて良いヒーローインタビューでした。これも動画で撮っているので雰囲気を味わってください。
2017年観戦記録 2試合2勝0敗
- 関連記事