新規オープン【日本酒バル Katoya(かとや)】

お店紹介(食べ物関係)
広島市中区に6月13日にオープンした「日本酒バル Katoya」に行ってきました。
広電の銀山町か胡町の電停が最寄りになり徒歩5分程度の場所になります。
ビルの入口に看板があるので目印になりますよ。

moblog_e1634243.jpg 
店内はL字のカウンター8席分あり落ち着いた雰囲気です。
オープン記念の振舞い酒をいただきました。
中身のお酒は・・・人気の杜氏さんがおられる山口県岩国市にある村重酒造の日下無双です。

moblog_476cba45.jpg 
オリジナルの平杯。
この形だと日本酒の香りもしっかりと楽しめますね。

moblog_015a73e3.jpg 
お通しのポテトサラダ。
ポテトとマヨネーズ効果で日本酒を飲む前の胃を優しく保護してくれそうです。

moblog_17228778.jpg 
アジのなめろう。
生姜とミョウガのアクセントが効いていてこれだけで日本酒がすすみます。
とっても美味しかったです。

IMG_2595.jpg
ホウボウの刺身。
結構量があるので2~3人でシェアしてもいいかもしれませんね。
適度に弾力があって美味しい。

IMG_2602.jpg
アユのコンフィエ風。
鮎は塩焼きが一番と思っていましたがその概念が崩されました。
骨まで食べられてお酒にもよく合いました。

IMG_2603.jpg
唐揚げ。
ちょっとアジアを感じある味付けです。

IMG_2608.jpg
チーズ5種盛り。
岡山県の蒜山ラッテパンピーノのチーズと説明を受けました。
青カビ系のチーズは昔は苦手でしたが今はその深みにはまってます。
個性的なチーズと日本酒も良く合います。

IMG_2611.jpg
締めはアイス。
ただのアイスではありません。ちゃんと日本酒が使われています。

IMG_2615.jpg
こだわりの日本酒をグラスでいただきました。
グラスで飲むってすごく新鮮でどれも美味しかったです。
ちょっと日本酒を飲みたい方、2次会でゆっくり語り合いたい時などにぴったりだと思います。

moblog_0ac00a18.jpg

IMG_2612.jpg

IMG_2599.jpg

IMG_2600.jpg

IMG_2604.jpg


IMG_2607.jpg
「日本酒バル Katoya(かとや)」
広島市中区堀川町2-10
電話082-240-2017
公式フェイスブックページ 
https://www.facebook.com/SAKE.BAR.KATOYA/

日本酒バル Katoya
バー / 胡町駅銀山町駅八丁堀駅
夜総合点★★★★ 4.5


ついに登場!カープラベルウォーターサーバー!!
サーバーレンタル料無料です。

関連記事
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック