6月のオープン直後に行って以来の再訪になります。
日曜日ながらちょっと近くに行く用事があったのでちょうどいいタイミングでした。

店主が選び抜いたこだわりの日本酒と軽食を楽しむことが出来るお店です。
入口のドアが少し変わっていました。覗き窓があるのですがちょっとアクセントが付いていました。なんだか重厚感が増しています。

日曜日はお酒関係のお店は休みのことが多い中、営業されているのは珍しいですよね。軽く飲むのに適しているので月曜日に向けて英気を養うのもいいかもしれませんね。
日本酒は随時新顔が登場しているようです。
実は今日は日中炎天下にいてかなり日焼けしていたのと空きっ腹で来たのでいきなり日本酒はキツイかなぁと思いましたが、濃厚な味をリクエストしたところ鳥取県のお酒「山滴る」をオススメされました。
美味しかったです。

今日のお通しは、山形のだしでした。
さっぱりとしていて好きなんですよね。

続いては「枝付き焼き枝豆」。
実は焼き枝豆って初めてです。茹でた枝豆も美味しいのですが、焼いてあるとより濃厚な味に感じました。

天然真鯛の昆布締め。美味しい鯛の刺身でした。

お魚ギョーザ。
ギョーザの中身は豚か牛が定番ですが、魚の身を使われることによってさっぱりとしています。さっぱりしているので日本酒にもよく合います。薬味(かんずり)を少し付けて食べるとピリ辛になって美味しいですよ。

余談ですがカウンター席には充電できるようにコンセントやUSBポートが付いています。
これは嬉しいですね。

「日本酒バル Katoya(かとや)」
広島市中区堀川町2-10
電話082-240-2017
公式フェイスブックページ https://www.facebook.com/SAKE.BAR.KATOYA/
日本酒バル Katoya (バー / 胡町駅、銀山町駅、八丁堀駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5