富士宮市のB級グルメと言えば「富士宮焼きそば」ですね。
いつもの食べログで調べてみたら「虹屋ミミ」さんが気になったので行ってみました。
お店はかなり小さくて7人も入ったらいっぱいって感じです。
お店の間迎えに100円パーキングがあるのでそこに止めたらいいと思います。
ちょうど人が並んでいなかったのですが続々と行列が出来てタイミングがラッキーでした。
お店の方は気さくな方で、富士山を見るスポットや富士宮市の観光名所などいろいろ教えてもらいました。
料理の味はもちろん、お店の方との会話も大事な味付けですよね。

富士宮やきそば。
玉子焼きがインパクトがあります。
しっかりと魚粉が振りかけてありモチモチ触感のソバが美味しいです。

ネギいか醤油やきそば(特製出汁醤油味)。
普通の富士宮やきそばに醤油味がプラスされています。
これはストレートに美味しいです。
ビールと一緒だったら最高だっただろうなぁ。

しぐれミックス(麺入りお好み焼き)。
ソバ入りのお好み焼きをしぐれ焼きと呼ぶそうです。
広島のお好み焼きや大阪のモダン焼きのイメージとのこと。
広島人の僕としてはお好み焼きにはやっぱりソバが入った方がいいですね。
旨味たっぷりでおいしかったです。

ネギいか醤油お好み焼き(特製出汁醤油味)。
こちらも醤油味がプラスされたお好み焼き。

「虹屋ミミ」
静岡県富士宮市中央町3-9
電話0544-24-0791
虹屋ミミ (焼きそば / 富士宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事