今日は東広島市八本松に移転したラーメン店「廣島 牛骨らーめん 健美堂」に、ブログ「柴犬と1400GTR」のブロガーzuzuさんと行ってきました。
八本松に移転されて営業開始時間はなんと朝7時からで、広島ではかなり珍しい「朝ラー」を始められました。
祝日だったので朝ラーに挑戦するのも面白そうでしたが、あれこれ予定が立て込んでいたのでお昼時間に行きました。
僕は八本松に移転後に3回目になります。
しじみラーメン、牛骨ラーメンを食べてきたので今回は海老ラーメンにしました。
提供されている3つのラーメンの中では最も華やかなラーメンになります。
やっぱり海老とあられの効果は見た目にも出ていますね。
味はどのラーメンにも通じるのですが「すっきり美味い系スープ」です。
海老の味も強烈ではありませんが、スープを飲んだ後に追いかけるようにじわぁと感じます。
たぶん残ったスープをご飯にぶっかけて食べたらすごく美味しいのではないかと思います。
(ラーメンスープにご飯投入ではなく、ご飯にスープをかけるイメージです)
ラーメンも安定の美味しさでしたが、zuzuさんとのラーメン情報交換や車の話など短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。
「廣島 牛骨らーめん 健美堂(けんびどう)」
東広島市八本松南2-18-4
廣島 牛骨らーめん 健美堂 (ラーメン / 八本松駅)
昼総合点★★★★☆ 4.6
八本松に移転されて営業開始時間はなんと朝7時からで、広島ではかなり珍しい「朝ラー」を始められました。
祝日だったので朝ラーに挑戦するのも面白そうでしたが、あれこれ予定が立て込んでいたのでお昼時間に行きました。
僕は八本松に移転後に3回目になります。
しじみラーメン、牛骨ラーメンを食べてきたので今回は海老ラーメンにしました。
提供されている3つのラーメンの中では最も華やかなラーメンになります。
やっぱり海老とあられの効果は見た目にも出ていますね。
味はどのラーメンにも通じるのですが「すっきり美味い系スープ」です。
海老の味も強烈ではありませんが、スープを飲んだ後に追いかけるようにじわぁと感じます。
たぶん残ったスープをご飯にぶっかけて食べたらすごく美味しいのではないかと思います。
(ラーメンスープにご飯投入ではなく、ご飯にスープをかけるイメージです)
ラーメンも安定の美味しさでしたが、zuzuさんとのラーメン情報交換や車の話など短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。

「廣島 牛骨らーめん 健美堂(けんびどう)」
東広島市八本松南2-18-4
廣島 牛骨らーめん 健美堂 (ラーメン / 八本松駅)
昼総合点★★★★☆ 4.6
- 関連記事