帰りはJRを利用するので広島駅前にある「ひろしまお好み物語」の中にあるお好み焼き店「かさねがさね」に行くことにしました。
2018年2月にオープンしたお店なのですが、おすすめできるお好み焼き店です。
まずはビールを注文。
お好み焼きとビールやハイボールってすごく相性がいいのですが、車に乗って移動することが多いのでなかなか飲めなくて残念・・・。こうやってたまに一緒に飲めると最高に幸せ。

左は数の子のような食感、ニシンの卵かな??
右はプリプリの海老。ビールがすすみます。

「がんす」
呉地区を中心に一般家庭でも食べられている広島名物。
魚のすり身にパン粉を付けて揚げたもの。おつまみとして美味しいです。

こちらのお好み焼きは二黄卵(双子の卵)を使われていて、以前食べた時に上にドーンと目玉焼きが乗っているのを食べたのでそのイメージを注文したつもりでしたが、中に玉子が入っていて見えませんでした。
過去ブログ記事を見て確認したら「ロペズインスパイア」でした・・・。
オーダーミスをしてしまいましたが、肉玉そばのねぎトッピングは(ネギが苦手な方以外は)お勧めできます。
お客さんお回転を考えると出来るだけ早く料理を提供したくなると思いますが、しっかりとキャベツの量が入っていること、キャベツの蒸らし時間もしっかりと取っておられて美味しいです。ソバも茹で麺でパリッとモチッと感が美味しいです。

「ふわとろチーズ焼き」。
お好み焼きの上に半熟加減が絶妙な卵が乗っています。
見た目もいいし美味しいですよ。

「かさねがさね」
広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル6階
(ひろしまお好み物語 駅前ひろば内)
電話082-568-7838
かさねがさね (お好み焼き / 広島駅、広島駅、猿猴橋町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

- 関連記事
-
-
広島駅近くで2次会利用にもおすすめお好み焼き店【かさねがさね】
-
広島駅周辺でお好み焼きを食べて牡蠣と宮島満腹コース
-
見た目も味も良いお好み焼き「電光石火」
-
お好み焼き「大地」
-
大注目!ひろしまお好み物語にお好み焼きの新店【かさねがさね】
-