可部バイパスを北上して安佐北警察署を通り過ぎた国道54号線沿いにあります。
オープンして間がないことから天外にも行列が出来ていました。

醤油ラーメン(醤油らぁ麺)と塩ラーメン(塩らぁ麺)の2種類のスープ展開のようです。
ちょっと最近塩ラーメンにはまっていたので塩にしようと心の中で決めていました。
行列に並んでいるときにTwitterをチェックしていると、美味しい日本酒を提供されている「日本酒バルKATOYA」さんのTwitter(@sake_bar_katoya)に醤油ラーメンが投稿されていて、それもとっても美味しそうな写真でした(笑)
結局、迷ったので両方食べることにしました(笑)
まずやってきた塩ラーメン。

チャーシュー、白ネギ、ほうれん草、メンマ、味玉(これはサービスでした)が乗っています。
気になるスープですが、すごくすっきりとしていて飲みやすく、うま味もしっかりと感じることが出来て美味しいです。細めの麺は柔らかめでスープがよく絡みました。
今回はバター無しにしましたが、トッピングでバターを入れるとこってり感がプラスされると思うので、お好みで選んでみるといいと思いました。

つづいて2杯目は醤油ラーメンです。
味玉はなしにしてもらいました(笑)

塩ラーメンとはトッピングが若干変わっていて、白ネギが青ネギに、ほうれん草がなくなり海苔が追加となっていました。
気になるスープですがやや甘みのある醤油スープでした。
こちらもすっきり系のスープでした。
いきなり食べ比べとなりましたが、個人的には塩ラーメン推しですね。
塩味はごまかしがききにくい味だと思っていて、塩味を食べるとラーメンの味が良く分かると思います。
醤油は個人的な意見になるけど、もう少し油が表面に浮いているような感じだったら中毒性が増すように思いました。
帰り際に店主にラーメン2杯食べた人初めて見たって褒めてもらいました(笑)
普段はしません・・・今回が2回目です。
可部地区に楽しみなラーメン店が誕生しました!

「麺や 一純(いずみ)」
広島市安佐北区可部5-20-15
電話082-847-3222
麺や 一純 (ラーメン / 河戸帆待川駅、可部駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
LINE@やっています!!ぜひ登録してくださいね。
美味しい情報が届きます~

- 関連記事