隣というか同敷地にある「HOTEL AZ」に泊まったので夕食に利用しました。
お好み焼きの種類としては関西風のお店になるようです。
各テーブルに鉄板が付いているので熱々のお好み焼きを食べることができ、これはポイントが高いですね。
たちまちビールでひとり酒です。

お好み焼きが焼き上がるまでは牛すじ煮込みでビールを飲みました。

お好み焼きのこだわりについて掲示してありました。
小麦、塩麹、出汁・・・これは期待ができますね。

お好み焼きにエビとソバを入れてもらいました。
広島人はお好み焼きにソバが入っていないと寂しくなってしまいます(笑)
焼き上がったお好み焼きはソースが塗っていない状態でカットしてある状態でやってきました。
エビがゴロゴロと見えるのが嬉しいですね。

まずはソースをかけずに食べてみました。
美味しいお好み焼きはソースなしでも美味い。
これは全国どこのお好み焼きでも共通しているのではないかと思います。
生地から出汁の旨みを感じることが出来て美味しかったです。
続けて七味をかけて食べました。
出汁の旨みと七味のピリ辛がマッチして美味しい〜!!
最後にソースをかけて食べました。
ちょっと酸味のあるソースでこれも美味し。エビも8個くらい入っていました。
地元にあったら通ってしまうくらい予想以上に美味しいお好み焼きで良かったです。

「鉄板焼きレストラン 天空の館」
山口県下関市長府八幡町2-6
電話083-245-7572
鉄板焼き レストラン 天空の館 (お好み焼き / 長府駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
記事タイトルとURLをコピーする
- ジャンル:グルメ
- テーマ:こんな店に行ってきました